gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は寒い!

2010-04-15 06:38:00 | インポート
地球温暖化がねつ造されたものであることが昨年12月頃から世界的にオープンとなった(クライメートゲート事件)。

但し、何故か日本では余り話題とならず、未だに従来同様、温暖化が起き、CO2を減らさないといけない、と馬鹿の一つ覚えのような雰囲気がある。

今の天候不順が一体何故起きているのか専門家ではないので分からない。「地球が小氷河期に向かっている」と思えば、その前兆としてこうしたことは当然起こり得る。誰も信じてくれなかったが、私は数年前からそう言ってきた。

私が地球温暖化を数年前から信じていなかった理由は、或る時、たまたま有史以前からの地球の温度の推移を示した資料を見たからである。その資料によると、地球はこれまで温暖化と冷却化を繰り返している。そして、温度が暖かくて安定している期間は、現在が地球始まって以来の長さである。従って、そのグラフからは次にはいつ氷河期が始まってもおかしくない、と思われた。

氷河期に入る、と言っても、急に下がるのではなく、暖かくなったり寒くなったりを交互に繰り返しながら、やがては寒くなる、というのが当然。従って、仮にたまたまこの百年程度で温度が上がったとしても、それで地球が温暖化したことにはならない。

こういうことを身近な人にはよく話していた。そうしたら、京都議定書から数年経って、ようやく、冒頭のIPCCのねつ造が発覚した。今では世界の先進国の多くの人がCO2による地球温暖化説の嘘を理解しているようだが、何故か日本では政治家もマスコミも余り声を大にしては言わない。何故だろうか?

この事実と、環境に配慮するために、CO2を出来るだけ排出しないようにしよう、ということとは別の話である。

ということで、今朝の寒さも当然の現象と考え、普通に過ごすことにしたい。

ところでもう一つ私の信じていないことを書く。それは喫煙と肺がんの関係である。これもやがては明らかにされる時がくるのではないか、と考えている。