先週抜歯をし、食事の際の苦痛は全く無くなり、快調と思っていたら、今週になりチョット違和感を感じるようになってきた。
痛みとかそういうものでは無い。話している時に、何か突然口の中に声がこもり、自分自身でも声が変だな、と感じる、というものである。
従って、話すことにチョットためらいを感じる。話していて、声が変になることにより相手も変に思うんじゃないか、自分の声が相手にどう変化して伝わっているだろうか、ということが気になる。
会社の女性にこのことを伝えると、やはりその変調は分かっているようだった。
歯茎が腫れてきた、ということは無いので、単に歯が1本無くなったことによる口中の何らかの変化だと思うが、気になる。微妙なものだと思うが、早く元に戻ってほしい。
ところで、先週に引き続き、今日も雨。ジョギングは中止。但し、今日から3連休のため、この休みの間には走れると思う。
やはり走って気分転換をすることが自分には不可欠と改めて思う。
ということで、朝から残りの年賀状を書き始め、全て終わった。全部で150枚強。全ての年賀状に手書きでコメントを書くことが終了。毎年のことではあるが、これが終わるとホットし、ようやく年末気分となる。
来週3日働き、年末休みとなる。名古屋に戻り、以前のような長期連休を気楽に取る事ができる。休み前は何となく楽しい。