毎週行っている打ちっぱなし(ゴルフ)。先週も行ってきたが、妙にうまく打てて満足し、130球弱で終わった。
ところが今朝は明日の事を考えながら練習をしたら、逆に、思うようにいかない。
150球打ったが、今一の感じで途中でヤメタという感じ。
この2日の内容を考えると、先週は何も考えずリラックスして打っており、今日は色々と想定しながら打っている。ただこれだけの差だと思う。
要は、アレコレ考えない方が良い球が打てる、ということだが、実際にコースに出れば色々と考えるし、また考えながら打たないと行きあたりばったりになってしまい、崩れ出したら止まらない。
中々難しい。明日は会社関係のコンペだが、程々に考えながら打てると良いな、と思う。
天気も1週間前は雨の予報だったが、直近では晴れのようであり、久しぶりに好天気のゴルフを楽しみたい。
明日は初めて春日井カントりーでプレイする。レギュラーティーからでも6,400ヤード程度の距離の長いコース。どんなふうになるのか楽しみである。
さて、懸垂は続けているが、体重は減らない。但し、腹の周りは若干締まってきつつあるように思う。ジョギングは先週は行ったが、今日は明日のために休憩。
鉄棒ではぶら下がって5回は体をゆする事が出来るようになった。1ケ月程前は、ぶら下がるだけで手が痛くてとても体を揺らす事が出来なかった。週に2~3回の鉄棒ではあるが、着実に握力・体力が戻りつつあることを実感している。
逆上がりの可能性を実感するまでにはまだ1ケ月程度時間がかかりそうな気がしているが、自分ながら楽しみである。恐らくその時には蹴上がりの可能性も同時に実感できるのではないか、と考えている。