筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。
飽きっぽい。
自分の中のブームは
長く続かない。
つまずきとマンネリが続くと
乗り越える努力もしないで
遠ざかる。
書道はどうなんだろう?
習字のお稽古と違い
常に新しい事が現れて
飽きる気配は無いんだけど、
だけど
この飽きっぽい性格が怖い。
どっかにスイッチがありそうで。
なんて思っていたら
うちの婆さんが言った。
なんか最近、
書道飽きちゃってさ。
あ・・・
そう言えば、
昔から婆さんが飽きて辞めた
お稽古の道具が一杯あったな。
血筋か。
バラバラな固さのゆで卵。
タイマーセットすればいいのに
いつも
こんなもんだなの適当。
殻をむき始めると
早速イヤな感じのプニプニ加減。
ドゥロ~リラ~と
流れる黄身。
固まっていないし。
そんな私にピッタリな
テレビで見た100均の商品。
エッグタイマー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/5610f59bbc220d30df37fb3c9ceb364f.jpg)
にわとりの下のピンク部分が
だんだん白に変わり、
固まり具合を教えてくれる。
うちは私が固ゆで嫌い、
相方が半熟嫌いなんで
有り難し。
使ってみると
私にも出来ました。
他に醤油スプレーボトルとか
吹き溢れ防止の商品とか
何点か買ってきた。
しかし・・恐るべし100均。
発想がすごいわ。
生活用品は取り敢えず
100均に行くべし、だね。