気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

20110713弐】品川:VENTO 「幹事の第二回(二次会)」

2011-07-15 17:13:28 | LifeWork)訪問したぜ!
割り勘2360円(2110-2210)

堅苦しいお店をあとにして、ビアガーデンに来たはずだったが…。思惑外れちゃいました。

マルゲリータ1600円
→一切れ食す

ボンゴレ1500円
→アサリが新鮮だ!と思ったら千葉産でした、道理で。

飲み物は
ニューヨークスタイルから
・ニューヨークベリーマティーニ860円
(ジン、クランベリー、チャンボード?)
甘いですよ!と言っていたが、それよりもクランベリーが強く感じられるお味でした。

・モヒート800円
(ミントとバカルディラムをあわせた爽快なカクテル)
こちらは酸っぱいですね。

ビアガーデンは若い人向けだったのかな。
コメント

20110709弐】八幡:デニーズ

2011-07-15 16:39:09 | LifeWork)訪問したぜ!
総額430円(nanako)(0800-0830)

さてと、耳鼻咽喉科に行く前に、朝食だ。
ミニフレンチトーストとジュースバーでホットコーヒーを飲食す。なんか、腹が怪しいぞ!昨夜(ゆうべ)のとんがらし…。朝から混んでいるね。常連さんもいらっしゃるらしい。作るより安いんですかね。
コメント

20110709壱】渋谷:カラオケの鉄人

2011-07-15 16:21:24 | LifeWork)カラオケ🎤
割り勘3500円(0056-0600頃)

こちらのメモも×だが、11人とあったからたぶんそうなのでしょう。歌ったのは、主を含め、5,6人くらいかな。主以外は、ほとんどがアニソンだったような。男性なのにすごく高い声が出せる方がいらしたが、すんげえ!社内旅行の宴会がある時代ならもてはやされただろうに残念。あとは、ずっと仮面ライダー系を歌う方もいらして…さて、他人はいいのです。

0108 いとしさとせつなさと心強さと-良
0122 世界中の誰よりきっと-良
ありや、喉が痛い。難しいけど、営業音質で歌うほかないか、もしくは高い声で…。
0134 パープルタウン-良
0139 三百六十五歩のマーチ-普

0155
最初通された306部屋で異臭騒ぎがあって…、201部屋を移動したが真相は闇に包まれている?

0212 いとしき日々よ-良
0212 異邦人-なぜか演奏されず
0236 お祭りマンボ-普
0253 津軽海峡冬景色-良
いつも歌う方がいないので、歌っちゃった。
0258 負けないで-なぜか演奏されず
0320 愛燦燦-良
0320 天城越え-良
0407 初恋-良
0407 なごり雪-良

さんざん歌いまくったせいか、小腹が空いて、
稲荷、唐揚げ、枝豆をオーダーして、食す。

0440 この愛に泳ぎ疲れても
0511 サライ
まだ終わりじゃないのに歌ってすいません。

0553 パープルタウン-良
さっきも歌ったじゃない!と言われ、さっきはキャンセルされたよ、と言ったが、メモを見るとやはり2度歌っているようだ。ごめんね。

さて、今度こそ帰りましょう。
コメント

20110708参】渋谷:金の蔵 桜丘店

2011-07-15 15:57:45 | LifeWork)訪問したぜ!
割り勘2000円(2248-0030)

だいぶ残った二次会…。かなりメモが汚く、誰がいたのかさっぱりだ。三次会に来た人はいたのだから15人くらいいたんだろうか…。

・枝豆
→たぶんお通し。奥の方はもう苦しいのか、何も注文せず飲しているばかりなり。

・キウイサワー
→きんくらと言えば、生搾りシリーズですよ。

2320頃
2人帰られました。お疲れ様!と言うより、ここで帰っておけばよいものを、最近どっぷり浸かる感じだな…。

2332
・みかんサワー
→このときまた横に…

あっちはあっちさ!と言うばかりに、
・ごぼうチップ
→ついつい手が出る美味しさですね。

2343
・パイナップルサワー
→ここでもすでに3杯目…、本日都合7杯目ですね。

・大トロサーモンハラス
→脂ノリノリで美味しいね。きんくらは鮮魚もいいですね。

0004
前に座っていた若い連中が、左席のこちらも若いが、飲み物で遊んでいるから、乗ってやった。
緑茶ハイがベースのとうがらしサワー+タバスコ
→とうがらしが湿気ているのか、そんなに辛くはなかっただけに、飲しやすかった。さすがは、味音痴だけが成せる業!

0020
・ぼんじり
→これも美味しい!まだ食するんかい、主さんよ。だから、あんなに体重がやばいことになったのか。やっと、理由が分かったぞ。

0030頃
最後は、オレンジとうがらしサワー?なるものを飲干して、ここはお開き!さてと、帰るとするかと思いきや…。腕時計を見るとすでに、終電がありません。あれま、やはり朝までコースですか。また、耳鼻咽喉科の先生に怒られる?さて、言い訳をどうするか…。
コメント

20110708弐】うみかぜやまうた その2

2011-07-15 15:31:38 | LifeWork)訪問したぜ!
会費制3800円(2005-2200)

幹事さんがずいぶんと早い段階で企画し、参加者を募ったことで、なんと過去最高の30名近く集まったようです。その甲斐あって、初めて「貸し切り」にて納涼会と称する、盛大な飲み会が催されました。これだけ集まると、さすがの主も知らない方が多かったけど、また、たくさんの知り合いができたのでよかったですね。自分もあることを企画しているだけに、この集まりようはすごく刺激的だった。

その企画のために、下見に行ったら「山手線人身事故」に見舞われ、結局遅刻しちゃいました。けれど、この遅延に見舞われる方や思ったほど早く職場を出られなかったりと、結局スタートは2030頃でしたかね。
 

まずは、えーと、メニューを下見のときにもらってきたんだけど、今探すとない…。
食べ物は、
・海ぶどう、ゴーヤと何かの合わせたもの、島豆腐小魚載せ
→ぶどうは最高です!小魚は?でしたがしょっぱかったが美味しかった。

・もずくサラダ
→周りを見渡すと結構残っている。みんな、嫌いなのかな。かくいう主は好きなので、一皿分くらい食したよ。

飲み物
・オリオン生ビール
→缶は飲したことがあるけど、生は初めて!甘くて美味しいね。

・シークワーサーサワー
→酸っぱいだけ。

2107
・梅干サワー
→仕切り直しとばかり、こちらにスイッチ!やはり、梅干はいい!

・ゴーヤチャンプル
→当然、下見に来ているから美味しいのを知っているけど、やはりいいね。スパムが最高だ!

・串もの
→ズッキーニは美味しい!

2137
・ラフテー

2150
・タコライス
→今日は食したが、それほど感動するものではなかった。


ラストオーダー
焼酎がかなりあるのに誰もオーダーしていない様子。なので、瑞泉古酒ロック(43度)を注文。これを注文したとき、伝言ゲームのように、瑞泉・古酒・ロック、瑞泉・古酒・ロック、…、と店員に渡って行ったのが面白かった。ただ、残念だったのは、さすがに43度ですからちびちびやろうと思ったのに、なかなか来なくてラスト5分で店を出ねばならない頃にようやくやってきたのには正直、参った。もちろん、飲干しましたが、これがあとに影響が…。


せっかっくなので、呑み放題メニュー(約50種類)を晒します。
【ビール】
 エビス生、オリオン生
【~ハイ】
 ウーロン、うっちん(うこん)、さんぴん(ジャスミン)、
【~サワー】
 生レモン、グレープフルーツ、シークワーサー、ゆずはちみつ、カムカム、パイン酢、カルピス、梅干
【焼酎:数値は度数】

 晴耕雨読(せいこううどく)、伊佐大泉(いさたいせん)、たなばた<無濾過>、朝掘り
泡盛
 濁(だく)25、八重泉(やえせん)30、久米泉(くめせん)35、瑞泉古酒(ずいせんこしゅ)43
黒糖
 加那(かな)30

 情け嶋(なさけじま)

 仙頭(せんとう)
紫蘇
 山の香(やまのか)

 古丹波(こたんば)
【日本酒】
八海山
【ワイン】
グラス赤と白
【カクテル】
ベース:カシス、ディタ、カンパリ、マリブ
【梅酒】
たからぼし梅酒、生姜梅酒、請福梅酒(泡盛ベース)
【ソフトドリンク】
ウーロン、オレンジ、コーラ、うっちん、グレープフルーツ、ジンジャー、さんぴん、パイン、トマト、グアバ、トニックウォーター


コメント

20110711】川崎:えきめんや

2011-07-15 00:08:37 | LifeWork)訪問したぜ!
総額420円?(1850-1900)

冷やし夏野菜カレーそばを注文。なんでも、トリガラカツオダシとカレー風味でさっぱりとした冷やしぶっかけ、とある。確かに今の季節にはもってこいかも!夏野菜は、ピーマンと茄子の天ぷらでした。あと、なぜか添え物としてミニトマトも入っていましたよ。

そばはしっかりとしたお味で、最近は文殊さんとこちらと交互に行っている主です。
コメント