総額2360円(0049-0526)
上野を引き上げ後、地元に戻ったけど迷うことなく、いつもの夜通しダーツスタートです!
飲み物
ウーロン茶(0049)、コーラ(0447)各180
最初の7ゲームは、カウントアップ
左のみ、左対右対W×2
一番良かったのは、右の516だったが、最低は左の369。でも、それ以外は400点台続出。しかも、BULLが合計で25本、ロートン3回(114,104,101)と出だし好調!因みにWとは奇数を左、偶数を右でやってみました。
左468,左473,右516,W457,左369,右462,W433
今日は、右が調子よさそうだから…
通信対戦も右でトライ!
701を4戦やって、2勝2敗だった。155のリーチから31(11,20)と101のリーチから29(20,9)とアウトすることが出来た。
BULLよりも20Tや18Tが良く出たし、あと、本日最高ロートン129も出しました。
次はWでも701を4戦やってみた。
結果は、こちらも2勝2敗に終わった。127のリーチから17(17)左、144のリーチから20(20)右で2勝。
こちらはロートンが2回(114,101)
お店の方に確認したら、一人で両手を使うのは反則?らしいけど…。ま、いっか!
おなじくWでクリケットを3ゲーム
1.35、1.46など数値低すぎだが、2勝1敗と勝ち越しできた。
どうやら、20と19を先にオープンできれば勝てるようだ。それに、左はクリケットが強い!けど、右は701が強いから、今後どうしたらよいかな。
0239頃
と、悩んでいると、お店の方とチームを組む形で、久方ぶりに生身の人間との対戦が始まった。
ダブルス戦、701-SC-701
最初の701は、BULLが3回、ロートン113を出し、続くSCもBULLが3回、16をオープンに成功し、貢献できた。
最後の701は一度しかBULLが出ず、足を引っ張った形でしたが、どうにかこうにか勝つことが出来ました。
もちろん、左でしたけど…。
主以外の方3名は恐らくレーティング6は軽く超える方々だったみたいけど、3の私でも何とかなるようですね。
気を良くした、左で通信対戦開始!
701を3勝4敗
BULLが21回、20Tが7回、ロートン4回のうち3回もあわやハットトリック!(116,108,111,116)うーん、やはり3投目が緊張するようですね。
次のクリケットが4勝2敗
勝因は、20と17を4回オープン、16は全ゲームオープン、+BULLを3回オープンできたことかな。それに19は4回トリプルでクローズしたから、対戦相手をビビらせることができたのかも知れない。
やはり、BULLをオープンできると2.31まで上がるし、勝っても負けても気持ちがイイね。今回は勝ったけどね。
うーん、数値が悪くて(1.56)負けるのは納得いくけど2.17で負けて、1.76で勝つこともあるからクリケットは奥深いね。
トータルでは7勝6敗と勝ち越し!
最後に締めで
カウントアップ
左338 右389
やはり、01系は右のほうが調子よいようだ。
どうすんかな。