北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

アンケートサイトから商品券が届く

2017-03-26 16:27:00 | アホ親とバカ息子
 NTTコム リサーチというアンケートサイトから3,000円分の商品券が届きました。1回のアンケートで1~5ポイントがもらえます。それを貯めると商品券などに交換出来ます。  3,000円分の商品券に交換するには、2,800ポイントが必要です。単純に500件以上のアンケートに答えたことになります。今回は2,800ポイントに到達するまで1年4カ月かかりました。  1回のアンケートで100ポイントくら . . . 本文を読む

3月26日昼 直火炒めベーコンのカルボナーラ

2017-03-26 14:24:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 昼食は、直火炒めベーコンのカルボナーラです。冷凍庫にありました。息子が東京ドームに野球を見に行っているので、嫁さんと二人っきりの昼食です。  午前中に散髪と買い物に出かけました。散髪を始める時に眼鏡を外しました。散髪が終わって、そのままスーパーに移動しました。スーパーで買い物メモを見た時に、字が読めなくて眼鏡を忘れたことに気づきました。お店に戻りました。眼鏡を忘れたのは、始めてです。 . . . 本文を読む

3月25日(土)のつぶやき

2017-03-26 05:16:59 | アホ親とバカ息子
3月25日朝 ガストでモーニング goo.gl/a6fFgP — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年3月25日 - 14:01 3月25日昼 たこ焼き goo.gl/lTM948 — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年3月25日 - 16:53 3月25日夕 揚げない酢豚、のどぐろ入り天 goo . . . 本文を読む

シャワーヘッド交換その後

2017-03-25 22:35:00 | アホ親とバカ息子
 2週間ほど前にシャワーヘッドとシャワーホースを交換しました。ところがシャワーの水の勢いが弱くなり、嫁さんと息子からクレームが来ました。シャワーヘッドを選んだのは嫁さんです。でも私自身も弱いなあと思いました。  前のシャワーヘッドでは、風呂掃除の時に浴槽の洗剤を洗い流す時に、立ったままシャワーで出来ましたが、新しいシャワーヘッドでは、身を乗り出さないと洗剤を洗い流すことが出来なくなりました。 . . . 本文を読む

3月25日夕 揚げない酢豚、のどぐろ入り天

2017-03-25 21:45:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、揚げない酢豚、のどぐろ入り天、小松菜と油揚げと里芋の煮物、長崎県産きびなご磯辺天でした。  揚げない酢豚は、嫁さんから塩麹に漬けた豚肉があるから、酢豚を作れと指示がありました。我が家では油を大量に使う揚げ物は禁止です。酢豚を作ったことがないので、クックパッドで揚げない酢豚のレシピを検索して印刷して、それをもとに作りました。  のどぐろ入り天は、2月18日にジャンボ大塚の常連さん達と千葉 . . . 本文を読む

3月25日昼 たこ焼き

2017-03-25 16:53:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 昼ご飯は、たこ焼きでした。冷凍たこ焼きを10個ずつ電子レンジで温めるだけです。息子は物足りなかったようで、ロールパンを食べてました。  冷凍庫が満杯状態です。月曜日にまた生協から冷凍食品が届く予定です。週末は、冷凍食品ばかりの予定です。  卵も冷蔵庫に20個あります。これも食べないといけません。 . . . 本文を読む

3月25日朝 ガストでモーニング

2017-03-25 14:01:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 朝食は、いつものようにガストで目玉焼きセットをいただきました。  ガスト以外にも、雑色商店街には喫茶店、ロッテリア、ドトールとモーニングセットを提供していますが、ガストのようにスープ、ドリンク飲み放題ではありません。ついガストに行ってしまいます。ついでにアンケートに答えるとクーポンもたまにもらえます。 . . . 本文を読む

3月24日夕 赤魚の一夜干しのバターしょうゆソテー

2017-03-24 20:44:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、赤魚の一夜干しバターしょうゆソテー、ブロッコリーとツナのマカロニサラダ、おつまみキャベツ、トマトソースのスープでした。  トマトソースのスープは、昨日の大豆のトマトソース煮の鍋にこびりついたトマトソースの残りを利用して作りました。  お酒は、サントリー ザ・プレミアムモルツ芳醇ブレンドです。まだ、オーケーに残ってました。プレミアムビールの500ml缶が233円で買えるのは、お得です。 . . . 本文を読む

3月23日夕 かぶら屋からビッグマミーへ

2017-03-23 23:08:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 3月後半は、仕事を早めに切り上げられない期間です。今日は、ジャンボ大塚に顔を出す日ですが、店に着くころにはおしまいになるので、今日は別のお店に入りました。  かぶら屋です。いしょくと同じ雑色商店街にあります。ライバル店ですね。串焼きが1本80円といしょくの約半値です。  生ビールと黒おでん(糸こん、黒はんぺん、玉子)を頼みました。黒おでんは、静岡県の名物だそうです。  ビッグマミーに移動し . . . 本文を読む

3月22日夕 水曜日なので、いしょくです

2017-03-22 22:24:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 水曜日なので、いしょくに来ました。以前、毎日のように来店していた元先生の常連さんに久しぶりに会いました。体調を崩されていたようで、元気になられてよかったです。    最初は、280円生ビールです。お通しは、ひき肉ともやしとにら炒め、チーズ入りちくわ、明太子入りちくわです。  天ぷら盛り合わせをお願いしました。  なぜが、息子がいしょくに来ました。家で夕食を食べているはずなのに…  理由は、内 . . . 本文を読む