![イサキのカルパッチョ風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/1c/35a2662c63266be0e00860730cc92659.jpg)
イサキのカルパッチョ風
27日に丸々太った大きなイサキをいただきました。28日夕方の収穫です。ニンジンを初めて間引...
![イベリコ豚で叉焼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/fc/0745f4d671dc93e350dfd2b7a7a9a59b.jpg)
イベリコ豚で叉焼
近ごろ休日の夜は必ず私が夕食当番になっている。3週続けてオリーブ料理だったので、今回は冷...
![ニンジンのネキリムシ被害](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/ac/7a8c3a1a977aeafa40024ac438e4c47f.jpg)
ニンジンのネキリムシ被害
ニンジン畝にまた草が生えています。そしてとうとう始まったネキリムシ被害。掘ってみたけど...
![第一菜園の草取り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/0a/dd0839c85d3742aba224f97923693184.jpg)
第一菜園の草取り
昨日の朝はまたまた草取りから頑張りました。かなり草がなくなったけど分かりづらいですね(笑...
![じゃがいもの花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/e5/5b2d1b3080a213f90b719f9caa4b8f24.jpg)
じゃがいもの花
先日から咲き始めているじゃがいもの花。今回、キタアカリ、アンデスレッド、グラウンドペチ...
![里芋&生姜畝の用意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/2b/bef86887c794a565a337eaadbf2f48fc.jpg)
里芋&生姜畝の用意
昨日朝里芋&生姜畝に牡蠣殻石灰と油粕を入れました。先日買ってきた堆肥も運んでいます。鶏...
![アマガエル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/03/72f0dddd80fa76f92bcd851f1fa6c37b.jpg)
アマガエル
カエルをたくさん見るようになってきました。多肉の中のカエルを探すのが楽しいんです。ママ...
![バナナピーマンのポット移植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/3e/a81c466407c9c0d5a7dec1d605823230.jpg)
バナナピーマンのポット移植
先月15日種蒔き、今月2日発芽のバナナピーマン。ようやく移植サイズになってきました。昨日9c...
![ズッキーニ定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/74/05ea35e7036d7705ddf0a4209d9daa1d.jpg)
ズッキーニ定植
今朝ズッキーニを定植しました。ダークヤングマン、イエローヤングマン、オリーブヤングマン...
![永楽庵の地鶏蕎麦食べてオリーブ料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/b6/dc911a96bff8186837cdb7b2ecad8f7c.jpg)
永楽庵の地鶏蕎麦食べてオリーブ料理
一昨日の休みはズッキーニ畝のマルチを張って少し草取り。朝からぶらぶらウィンドショッピン...
最近の記事
カテゴリー
- ジャンボかぼちゃ・アトランチックジャイアント(22)
- うずら豆(7)
- ママさんDIY(13)
- じゃがいも(11)
- リーキ(2)
- 多肉植物(15)
- 落花生(6)
- とうもろこし(14)
- アスパラソバージュ(2)
- ローゼル(10)
- つるむらさき(3)
- 第一菜園(12)
- 味美菜&チンゲンサイ(7)
- ネギ(10)
- 手作りベーコン(5)
- 大根(34)
- 水菜(3)
- ピーマン類(16)
- モロヘイヤ(6)
- オカワカメ、オカノリ、オカヒジキ(13)
- 病気(5)
- 葉にんにく(5)
- うなぎ(2)
- コリンキー(2)
- ぱんだ霜降り菜豆(6)
- 蓮(2)
- 茗荷(1)
- バナナピーマン(9)
- 祈りの回廊(6)
- イタリアンパセリ(1)
- バジル(9)
- みょうが(2)
- まりん(1)
- 春菊(4)
- 害虫(2)
- ビーツ(3)
- 紅菜苔(4)
- アスパラガス(17)
- アナベル(2)
- 子持ちタカナ湖南児菜(5)
- ブロッコリー(45)
- キャベツ(21)
- 白菜(50)
- 枝豆(29)
- かぼちゃ(58)
- のらぼう菜(22)
- レタス類(31)
- ニンジン(48)
- ガーデニング(66)
- ナス(72)
- 里芋(33)
- じゃがいも(44)
- 蕪(9)
- スナップエンドウ(17)
- ほうれん草(7)
- あいさつ(1)
- 日記(52)
- ソラマメ&赤ソラマメ(32)
- ズッキーニ(25)
- 生姜(46)
- ドライブ(12)
- 山芋(21)
- トマト(20)
- 平さやいんげんマンズナル(25)
- 玉ねぎ(56)
- キュウリ(59)
- 四角豆&三尺ささげ(35)
- 釣り(50)
- コットン(1)
- サツマイモ(5)
- オクラ(51)
- ゴーヤ(23)
- ネギ(6)
- カエル(12)
- アーティチョーク(15)
- 花オクラ(13)
- 第2菜園(37)
- 旅行(7)
- グルメ(130)
バックナンバー
人気記事