あごう ひろゆきの「集志貫徹」 ブログ

生まれ育った「大田市」をこよなく愛し、責任世代の一人として、先頭に立ちがんばっています。皆様との意見交換の場です。

「集志貫徹」

やっぱりおおだ!

全国民生委員児童委員大会(島根大会) 分科会

2010年10月29日 17時58分53秒 | 想・有・独・言
平成22年度 第79回全国民生委員児童委員大会(島根大会)の2日目。

松江市内各会場において10の分科会が開催されました。

私は第3分科会に前日同様会場係りのスタッフを兼ねて参加しました。

テーマは「災害時一人も見逃さない運動を推進するために
~要援護者支援のための関係機関・団体等の連携・協働~」です。

この問題は私を含めて大田市の民生児童委員が熱心に取り組んでおり、
問題点や推進について6月議会で一般質問したテーマでもあります。

4つの地区の事例発表を聞きましたが、どの地区も個人情報保護法の問題には
苦慮されながら積極的に名簿整理や仕組みづくりを進めていらっしゃいます。

うまくいっているところは、やはり行政が積極的に乗り出して整備を進めていることがあげられます。

「災害はいつ起こるかわからない。そのために何があってもすぐに行動に移せるよう準備を怠らない」
事例発表された地区の共通認識のように感じられました。

もう少し行政にも積極的になって欲しいものです。

全国民生委員児童委員大会(島根大会)

2010年10月28日 18時17分41秒 | 想・有・独・言
平成22年度 第79回全国民生委員児童委員大会(島根大会)が
松江市のくにびきメッセで今日・明日の2日間開催され、参加いたしました。

全国大会は、各都道府県・指定都市の民生委員・児童委員を対象とした研修会です。

全国各地で活動する民生委員・児童委員がそれぞれの活動内容等を共有し、意見交換を行ない、
交流を深めるとともに、これからの民生委員・児童委員活動の一層の充実をめざすことを目的に開催されます。

全国から約3,500名が参加されました。

私は受付のスタッフとして中国ブロックの皆様をお迎えいたしまた。

午後からは特別講義として中村ブレイスの中村俊郎氏の講演も予定されていましたが、
残念ながら私は急用が出来てしまい、受付業務終了時点で大田へとんぼ返りして、
聞くことが出来ませんでした。・・・無念!!

「輝新会」10月定例会

2010年10月27日 17時57分57秒 | 想・有・独・言
我々の政策グループ「輝新会」の定例会が開催されました。

議題は
①大田市過疎地域自立支援計画について
②議会制度特別委員会の報告について
等でした。

①大田市過疎地域自立支援計画については
平成22年~27年度に渡る計画の概要についての説明が行政側よりあり、
質問や意見交換等を行いました。

これについては、
一点目:中心市街地の活性化について
JR大田市駅東側の街路整備事業もあり、
下水道工事にも着手されることから、
これを期に、柳井都市下水路等も含めた雨水対策と駅前通りのカラー舗装等も含んだ
車道のフラット化や
テナントミックスや新業種の招聘を含めた空き店舗対策。
また、宅配事業やスタンプ事業の促進を含めたソフト事業を総合的に効率よく行って欲しい。

二点目:市民会館の耐震工事を期に青少年ホームも閉鎖され、消防署の移転も検討されていますので
市民会館・おおだまちづくりセンター・大田市社会福祉協議会が混在している今の状況をそれぞれスマートに
利用しやすい区分けを将来的に考えた整備をお願いしました。
具体的には消防署の跡地を福祉センターにして社協や包括支援センター等に入ってもらえばどうかと
提案いたしました。

いずれにせよ、中期財政計画を鑑みながら、取捨選択をして、効率的な事業を行わなくてはなりません。

②議会制度特別委員会の報告については
委員会で検討されている大田市議会のあるべき姿(案)についての基本理念や議員のあるべき姿に
ついて、我々政策グループの考え方をまとめる議論を行いました。