one shot, a piece of cake and a glass of beer @ Tokyo

日本語でのコメントもOKです。

Me 060 シュモクサメの目 L'œuil du requiin.

2023-09-30 18:34:42 | Me「目」
sharkeye.jpg
An eye of shark.
(葛西臨海水族園、葛西、江戸川区、Kasai, Edogawa ward)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 059 ドイツ仕込み七夕ソーセージ Les saucisses.

2023-09-29 18:01:29 | Me「目」
sausage1.jpg
Sausages.
(阿佐ヶ谷南、AsagayaMinami, Suginami ward)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 058 砂時計 Un sablier.

2023-09-28 17:19:11 | Me「目」
sand01.jpg
A sandglass.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 057 季違だが茅ノ輪片づけ Le cercle de chaume.

2023-09-27 20:04:57 | Me「目」
ring5.jpg
A ring of eulalia.
(市ヶ谷八幡、市ヶ谷八幡町、新宿区、IchigayaHachiman, Shinjuku ward)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 056 辻あゆみちゃん402匹 La championne du monde.

2023-09-26 18:57:31 | Me「目」
201721.jpg
The champion girl got 402 goldfish.
(阿佐谷南、AsagayaMinami, Suginami ward)

注)彼女、前日にも211匹掬ってる。合計613匹。金魚掬い永世名人ですね。1988年ごろだと思う。4年前までは七夕で必ずやってたんだけど、今年は見なかったような。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 055 肥料です N'emportez pas les engrais.

2023-09-25 19:11:05 | Me「目」
poster01.jpg
Don't take away the manure.
(思い出せない、どこだったか)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 054 塗り替え中使用禁止 On ne pouvait pas en jouer.

2023-09-24 18:30:32 | Me「目」
paint 01.jpg
Nobody can play here.
(阿佐谷北、AsagayaKita, Suginami ward)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 053 米投入 Le Paella.

2023-09-23 18:26:02 | Me「目」
Paella12.jpg
The Paella.
(阿佐ヶ谷南、AsagayaMinami, Suginami ward)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 052 パエリャ味付け Le paella.

2023-09-22 18:27:44 | Me「目」
Paella 10.jpg
Paella.
(阿佐谷南、AsagayaMinami, Suginami ward)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Me 051 パエリャ具煮あがり La Paella

2023-09-21 18:47:23 | Me「目」
Paella02.jpg
A pan of paella.
(阿佐谷南、AsagayaMinami, Suginami ward)

注)相模原かどこかのフレンチレストランのフランス人シェフと酒屋の若旦那が知り合いで、その縁で七夕出店し続けているらしい。酒屋の店先だからもちろん
ワインやビールも出てるがけっこう質のいい(高い)のが並ぶ。今年はピルスナー・ウルケルのタンク売りだった。(飲めば飲むほどノドが乾くという超危険なやつなんでパスしました。330mlの缶はその近くのピーコックでも売ってるからそちらを買ったんですねえ)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする