また元ネタを教えていただいたのに、更新が遅れてしまいました。毎度すみません。
今回はかなり多岐に亘っています。ありがたいことです。
ちなみに今回教えていただいたMillさんのホームページは面白いです(笑)
トーキョーN◎VAのルール内で、自転車で音速を目指すとか。
ご自身のプロフィールの能力値(実際に測定したものが元らしい)とか。
これらに隠れて、こっそりと『トライアル・トラブル』の元ネタも新規開店。
また元ネタを教えていただいたのに、更新が遅れてしまいました。毎度すみません。
今回はかなり多岐に亘っています。ありがたいことです。
ちなみに今回教えていただいたMillさんのホームページは面白いです(笑)
トーキョーN◎VAのルール内で、自転車で音速を目指すとか。
ご自身のプロフィールの能力値(実際に測定したものが元らしい)とか。
これらに隠れて、こっそりと『トライアル・トラブル』の元ネタも新規開店。
TeraTermマクロって、存在は知っていたけれど、確かにいっぱしの言語ですねー。
今回やりたかった事は「一定時間毎に何らかのキー入力を行う」というだけだったんだけど、調べてみると意外と充実した機能がある。…ファイル入出力とか、そこまで使う人いるのかな?
ついでに例によって比較対象を書いていたら、プログラミング言語の比較にatoiやitoaを入れてなかったのに気付いたので、追加。
(itoaなんて使ったことなかったけど、進数を指定できたんだ)
ツールのページにNEGiESを追加。
帯域制限(低速回線のシミュレート)をするには けっこう有名なツールらしい。
でも使い方(フィルタリングの設定方法)が最初よく分からなかったので、こういうものこそメモしておく価値がある。…と思うけど、書いてみればチョロイ内容だなぁ(爆)