土曜日は早朝寒かったのが日中はグングン気温が上昇し、この時期にしては暖かな一日。我が家から近い
生田緑地へ散歩に行きました。

入口の大きな立派な木の看板。

園内を真っすぐに歩いて行くと梅園の入口があります。ここの階段は結構ありますよ。マスクをしている
と息が上がる。

梅林の梅は全体では3分咲き程度、樹によって満開のモノもあります。

小ぶりの可憐な花が愛らしい。

紅梅も沢山のつぼみが膨らんでいて、今にも開花しそう。来週にはかなり咲くのではないでしょうか。

去年訪れた時にはもっと肌寒く、梅もあまり咲いていなかったように記憶しています。それでもこの日より
人が多かったような。

生田緑地の梅園はベンチもあって、ゆっくり梅を鑑賞することも出来るし、静かで落ち着きます。梅林もな
だらかな斜面になっていますので、足元は注意が必要ですが、上からの眺めがとてもいい。
生田緑地へ散歩に行きました。

入口の大きな立派な木の看板。

園内を真っすぐに歩いて行くと梅園の入口があります。ここの階段は結構ありますよ。マスクをしている
と息が上がる。

梅林の梅は全体では3分咲き程度、樹によって満開のモノもあります。

小ぶりの可憐な花が愛らしい。

紅梅も沢山のつぼみが膨らんでいて、今にも開花しそう。来週にはかなり咲くのではないでしょうか。

去年訪れた時にはもっと肌寒く、梅もあまり咲いていなかったように記憶しています。それでもこの日より
人が多かったような。

生田緑地の梅園はベンチもあって、ゆっくり梅を鑑賞することも出来るし、静かで落ち着きます。梅林もな
だらかな斜面になっていますので、足元は注意が必要ですが、上からの眺めがとてもいい。