昨日NHK、Eテレで阿川佐和子さんとふなっしーの対談番組をやっていた。
ふなっしー、側は雑な着ぐるみだけれど、中身はなかなかどうして切れ者だ!
頭の回転の速く、返しがうまい。
そして、酸いも甘いも噛み分けた思いやりと優しさのある奴だと前から一目置いていた。
そもそも、あの手の着ぐるみがしゃべるなんて、今まであまりなかったよね。
ゆるキャラ、しゃべったところで、子供だまし的、
ふなっしーみたいに理路整然と秩序立てた論理で話を展開させていかないっしょっ。
中身、おもしろい奴っちゃ!!と思っていたところ、なんとNHKで阿川さんと対談。
ふなっしーだからこそ出来た対談。
おもしろかった。
出たての頃、気持ち悪いとかで嫌われていたけれど、嫌われるのは苦じゃないなっしー
と云うふなっしー。
「キライと云っていた人ほど、今は好いてくれるなっしー」って。
「好き」の対極は「キライ」ではなく「無関心」
「無関心はどちらにも転ばないなっしナ」って云うふなっしー。
そうだよね~、私も同感。
何にも感じない、何にも思わない、何にも動かない人って・・・
難しいよね。
それに、こっちからだって魅力感じないしねっ。あっ、ふなっしーはこんな事云わないね。
インタビュアーが阿川さんだったのか、ふなっしーだったのか・・・
ふなっしーが上手に阿川さんのキャラを引き出していたから
以前本屋で見かけたけれど関心がなかった「聞く力」。
無性に呼んでみたくなったので、電子書籍で購入しちゃったじゃん。


とっても、おもしろかったよ。
ふなっしーのプレゼンテーション効果。無関心から興味に変わる。
改めて、ふなっしーのファンになった。
ふなっしー、側は雑な着ぐるみだけれど、中身はなかなかどうして切れ者だ!
頭の回転の速く、返しがうまい。
そして、酸いも甘いも噛み分けた思いやりと優しさのある奴だと前から一目置いていた。
そもそも、あの手の着ぐるみがしゃべるなんて、今まであまりなかったよね。
ゆるキャラ、しゃべったところで、子供だまし的、
ふなっしーみたいに理路整然と秩序立てた論理で話を展開させていかないっしょっ。
中身、おもしろい奴っちゃ!!と思っていたところ、なんとNHKで阿川さんと対談。
ふなっしーだからこそ出来た対談。
おもしろかった。
出たての頃、気持ち悪いとかで嫌われていたけれど、嫌われるのは苦じゃないなっしー
と云うふなっしー。
「キライと云っていた人ほど、今は好いてくれるなっしー」って。
「好き」の対極は「キライ」ではなく「無関心」
「無関心はどちらにも転ばないなっしナ」って云うふなっしー。
そうだよね~、私も同感。
何にも感じない、何にも思わない、何にも動かない人って・・・
難しいよね。
それに、こっちからだって魅力感じないしねっ。あっ、ふなっしーはこんな事云わないね。
インタビュアーが阿川さんだったのか、ふなっしーだったのか・・・
ふなっしーが上手に阿川さんのキャラを引き出していたから
以前本屋で見かけたけれど関心がなかった「聞く力」。
無性に呼んでみたくなったので、電子書籍で購入しちゃったじゃん。


とっても、おもしろかったよ。
ふなっしーのプレゼンテーション効果。無関心から興味に変わる。
改めて、ふなっしーのファンになった。