枕草子の枕

気になる出来事

猫弁

2019年02月02日 | グルメ・食べ歩き・クッキング


東京駅大丸の食料品売り場を走り抜ける

おっーと、なんか可愛いお弁当売ってる。

白猫、茶トラ、白黒猫の3種類

中身も異なる3種類




入れ物だけで全然期待しなかったけれど

美味しいじゃない✨

感謝、感謝の頂き物

2019年02月02日 | 日記
ジャーン!

アンちゃんお母様の鹿児島金柑、甘露煮

ごちそうさまです。


一昨日で一旦終了のお仕事。

なんて事!!チームの皆様から

そして、センター長、副センター長さま、から

ありがとうの頂きスイーツ‼️



こちらこそ、私も幸せな時間でございました。

一心不乱?に頑張ったかいがありました。




そして


今朝、ボーッとしながら殻付アーモンドを食す。

一つでっかいの見っけ。


開けたら二つアーモンド。ラッキー😆💕



少確幸っ💕


鳩居堂、「第14回 香りフェア」

2019年02月02日 | アロマ・ハーブ・植物
グリーンゲイブルズの毎年恒例行事‼️

銀座鳩居堂さんでお香、モンコウ体験

そして匂い袋作成



柔らかめの香り配合をベースに

アレンジして


でも、今年はいろいろあって失念してて
聞香は予約間に合わず、どの回も満席で参加出来ず残念。

でもギリギリセーフ、来れただけでも善し良しです。



聞香はできなかったけど、

初めて練り香作りに挑む。

アンちゃんは白檀、ダイアナはローズ

数日間乾燥させて出来上がり。



楽しみ楽しみ




グリーンゲイブルズの年間行事??

鳩居堂香りフェア、香道体験

落語を聴く

お能(半能)を観る

タイフェス

混んでいない美術館(日本古典芸術)

デパートの催事巡り

美味しい蕎麦食べ歩き

日本酒呑み比べ

ファミリーセール参戦

ドイツフェス

品川チャペルクリスマスコンサート

おっとと忘れちゃいけない、桜🌸🌸🍺🌸お花見ピクニック

以上、定期恒例行事?忘れないよーに

そして、元気に参加できるよーに😃