最近、夏の疲れをとるお客様で混みあっていました。
皆さま、お疲れ様です
私ごとで恐縮ですが、一日仕事をした後はすぐに家事という流れで、自分をケアする時間がなかなか取れない状況が続いておりました。
そろそろ腕がパンパンになってきたな~、と思いつつ、5分少々のストレッチではケアが追いつかないな~、これ以上溜め込むと多分痛める…というところまできていました
こういう痛めるギリギリの症状としては
◆むくみ:手はむくみを感じやすいと思います。手を握ると違和感、パンパンとした感じがあります。
◆骨の痛み:骨のでっぱっているところ(足のくるぶし、膝や手首、鎖骨等の骨のでっぱり)を動かしたり、圧すと痛みがあります。
◆だるさ:ちょっとした動作でも重だるさを感じます。
があります。
ケアしたいけど、あれもこれもまだまだやることがある
自分自身がだるい~動きたくない~。
と自分が訴えていたので、手軽にできる方法をとりました。
仕事が終わった後に、使いすぎた筋肉を休めるために手浴。
桶に水をはり、そこにペパーミントの精油を落とします。軽くかき混ぜ、5分くらい肘から下をつけます。冷たさが足らないと思う時は氷を2~3個入れます。
ペパーミントには冷却作用・鎮痛作用・鎮痙作用がある(期待できる)ので、筋肉そのものに働きかけ、ラクにしてくれます。
使いすぎた時はとにかくアイシングです。しかも直後に。
精油を持っていない方は冷たい水だけでも十分です。
庭にペパーミントが植えてあれば、葉をすりつぶして入れてもいいです。
この方法は同時に香りも楽しめます。プラスしてペパーミントは中枢神経にも働きかけるので、頭がすっきりしたり、気分もシャキ~ン!!としてきます。お勉強やお仕事で頭が煮詰まっている時にも嗅ぐといいですよ◎
ペパーミントと言えば、ガムや歯磨き粉が身近なところですが、やはり生の香りにはかなわないな~と思う時がよくあります。
ペパーミントはどんなメーカーでも比較的お手頃な価格で購入できるので、ラベンダーやティトリーとともに常備薬としてはおすすめですよ!
ちなみにいっぱい歩いてほてった足には足浴を。
しばらく冷んやり感が続いて、とても気持ちいいです
ということで、その日、手浴をした後、料理や洗濯で再び腕を使いましたが…
次の朝、腕が快調でした
軽いし、筋肉柔らかくなってるし。
ただつけただけなのに
適切なケアというものは大事です。
原因を知り、方法が分かっていれば最短で効果的に施すことができます。
先日来店されたお客様で、本当に疲れちゃって、
お風呂にも入りたくない~!
ストレッチもしたくない~!!
何もしたくない~!!!
そんな時はどうしたらいいですか?と聞かれました。
どうしたらいいと思いますか?―
寝る
これ肉体を重力から解放することができるので、骨格的にも精神的にもすごく効果的なのです。
とにかく力が抜けます。本当に疲れている時は自然と余分な力も抜けます。
ですので、次から次にやることがあって時間がない時は、できれば5分くらいでも立位から仰臥位(あおむけ)に体を休ませてあげて下さい。
あとは本当に寝る―。
昼寝でも早寝でも
体が寝たいと思うだけ寝る。時間の許す限り。
夢を見ている時が筋肉の休養時間です。
寝ている時、心も体もいろいろなものを整理しているんでしょうね~。
きっと、整理しつくしたら目が覚めるんでしょうね~
こうして私たちの体は機能しているんですね~。
体さん、いつもお疲れ様です
皆さま、お疲れ様です
私ごとで恐縮ですが、一日仕事をした後はすぐに家事という流れで、自分をケアする時間がなかなか取れない状況が続いておりました。
そろそろ腕がパンパンになってきたな~、と思いつつ、5分少々のストレッチではケアが追いつかないな~、これ以上溜め込むと多分痛める…というところまできていました
こういう痛めるギリギリの症状としては
◆むくみ:手はむくみを感じやすいと思います。手を握ると違和感、パンパンとした感じがあります。
◆骨の痛み:骨のでっぱっているところ(足のくるぶし、膝や手首、鎖骨等の骨のでっぱり)を動かしたり、圧すと痛みがあります。
◆だるさ:ちょっとした動作でも重だるさを感じます。
があります。
ケアしたいけど、あれもこれもまだまだやることがある
自分自身がだるい~動きたくない~。
と自分が訴えていたので、手軽にできる方法をとりました。
仕事が終わった後に、使いすぎた筋肉を休めるために手浴。
桶に水をはり、そこにペパーミントの精油を落とします。軽くかき混ぜ、5分くらい肘から下をつけます。冷たさが足らないと思う時は氷を2~3個入れます。
ペパーミントには冷却作用・鎮痛作用・鎮痙作用がある(期待できる)ので、筋肉そのものに働きかけ、ラクにしてくれます。
使いすぎた時はとにかくアイシングです。しかも直後に。
精油を持っていない方は冷たい水だけでも十分です。
庭にペパーミントが植えてあれば、葉をすりつぶして入れてもいいです。
この方法は同時に香りも楽しめます。プラスしてペパーミントは中枢神経にも働きかけるので、頭がすっきりしたり、気分もシャキ~ン!!としてきます。お勉強やお仕事で頭が煮詰まっている時にも嗅ぐといいですよ◎
ペパーミントと言えば、ガムや歯磨き粉が身近なところですが、やはり生の香りにはかなわないな~と思う時がよくあります。
ペパーミントはどんなメーカーでも比較的お手頃な価格で購入できるので、ラベンダーやティトリーとともに常備薬としてはおすすめですよ!
ちなみにいっぱい歩いてほてった足には足浴を。
しばらく冷んやり感が続いて、とても気持ちいいです
ということで、その日、手浴をした後、料理や洗濯で再び腕を使いましたが…
次の朝、腕が快調でした
軽いし、筋肉柔らかくなってるし。
ただつけただけなのに
適切なケアというものは大事です。
原因を知り、方法が分かっていれば最短で効果的に施すことができます。
先日来店されたお客様で、本当に疲れちゃって、
お風呂にも入りたくない~!
ストレッチもしたくない~!!
何もしたくない~!!!
そんな時はどうしたらいいですか?と聞かれました。
どうしたらいいと思いますか?―
寝る
これ肉体を重力から解放することができるので、骨格的にも精神的にもすごく効果的なのです。
とにかく力が抜けます。本当に疲れている時は自然と余分な力も抜けます。
ですので、次から次にやることがあって時間がない時は、できれば5分くらいでも立位から仰臥位(あおむけ)に体を休ませてあげて下さい。
あとは本当に寝る―。
昼寝でも早寝でも
体が寝たいと思うだけ寝る。時間の許す限り。
夢を見ている時が筋肉の休養時間です。
寝ている時、心も体もいろいろなものを整理しているんでしょうね~。
きっと、整理しつくしたら目が覚めるんでしょうね~
こうして私たちの体は機能しているんですね~。
体さん、いつもお疲れ様です