「湯河原ちょい旅 その4オーベルジュ湯楽・夕ご飯♪」の続き。
朝ご飯は前夜と同じく「ピノクラーレ」で。
フルーツジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/12ec0a197713d2d72d9692e9bf0c68dd.jpg?1627414597)
季節のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/fb378fd52d7d91400c4d24663f89abd6.jpg?1627414597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/fb378fd52d7d91400c4d24663f89abd6.jpg?1627414597)
ご飯は魚沼産コシヒカリ。大好き! それからお味噌汁にあじの干物。
なんと2段になっていて、これ👇をどかすと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/441bec78e43850d8c9dc8202a95b0c15.jpg?1627414597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/441bec78e43850d8c9dc8202a95b0c15.jpg?1627414597)
下の段👇にもステキなおかずが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/84b9b92647442eec1a7798ac8fb2dd9a.jpg?1627414596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/84b9b92647442eec1a7798ac8fb2dd9a.jpg?1627414596)
生ハム添えのカステラ風玉子焼き、小海老の芝煮、鮭の西京焼き、お浸しなどが美しく並んでいる。
これだけでも十分なのにまだ別の器が!👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/123586ade731d58c15aea615ce4ec1af.jpg?1627414597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/123586ade731d58c15aea615ce4ec1af.jpg?1627414597)
温泉たまごと牛肉のしぐれ煮♪
そして、さらにご飯のお供がたくさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/4f5b0ba03fe1923c6b28f1c1c5a45447.jpg?1627414596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/4f5b0ba03fe1923c6b28f1c1c5a45447.jpg?1627414596)
梅干し・もずく酢・釜揚げしらす・蕗味噌・自家製ふりかけ・塩辛黒造り
こりゃ、ご飯がすすみますなぁ。ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
デザートは自家製パンナコッタフルーツ添え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/1ef71fb884b5e84512ea59207dd82530.jpg?1627414596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/1ef71fb884b5e84512ea59207dd82530.jpg?1627414596)
かつて食べたパンナコッタの中で一等賞!🏅
濃厚なおいしさで・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
〆の珈琲でご馳走さまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/c747a86dd7d84c7537b093f050065f3c.jpg?1627414596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/c747a86dd7d84c7537b093f050065f3c.jpg?1627414596)
この後は露天風呂へ。
続きはまた~ (@^^)/~~~
このオーベルジュ湯楽がとっても良かったので、近々再訪する予約をしている。
横浜市はまん延防止措置の禁酒令が出ているけど、湯河原町は大丈夫だろうと思っていた。が、が、がーーー!先日、宿から驚愕の電話があった。
神奈川県の「新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置」「神奈川県版緊急事態宣言」発令によって、レストランでのお酒の提供が停止となったそうだ。何が神奈川県版だよ!黒岩!余計なことをしやがって!o(*`ω´*)oプンスカ
悶絶するほどのショック。お酒を飲みながらおいしいお料理を楽しみたかったのに。部屋飲みしかできないじゃん。
ウワーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
来月の夏休みちょい旅は箱根にいく予定で、温泉が素晴らしい芦之湯の「松坂屋本店」を予約していた。
箱根も神奈川県。で、この旅館の食事はお食事処で。ということは、やっぱりお酒禁止?
だめじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
これは静岡県に行くしかない?
熱海だったら近いし、土砂崩れの影響でキャンセルが相次いて大変らしいから応援になるかもだし。よし!熱海だ!
熱海と言えばあこがれの「ATAMI海峯楼」に泊まってみたいけれど、一休.comで確認したら予定の日にちは空室待ち。やっぱり人気の宿は災害も関係なしか。(´・ε・`)ムー