週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

今年もやります!星のまつり★

2008年09月29日 | イベント

週刊★星野村読者の皆さんこんにちは。
ぶるぅずです。

ちょっと御連絡が遅くなりましたが、今年の「星のまつり」のパンフレットが完成しました!
今年もやります。星のまつり。
そして九州和太鼓フェスティバル!!
毎年楽しみにしていらっしゃる方も多いとか。
ぶるぅずもはじめてのお祭りですので楽しみです。

今年も九州各地から、和太鼓の団体さんをお招きして一日中太鼓を打ち鳴らします。
今年の参加団体様の予定ですが、和太鼓葉がくれ様・おさなご清流太鼓様
大村太鼓連くじら太鼓様などなど。
終了後は、恒例の餅まきも勿論やります。

そのほかイベントや体験としましては、
木工体験・切り紙飛行機体験・望遠鏡手作り教室・
お茶の淹れ方講座など例年通り行います。
そのほか、星野村ならではの物産販売等も行います。

今年の開催期日は11月8日(土)~9日(日)です。
パンフレットを掲載しておきますので、皆様お誘いあわせの上、
是非星野村まで足をお運びください。お待ちしております!!

Scan00691_2Scan00701_3

何とか晴れてほしいですね~。お天気の神様、どうかお願いします。
それではまた!ぶるぅずでした♪

(ぶるぅず)


星野村で炭入れ!

2008年09月19日 | 季節の話題

はじめまして。今年の4月から星野村に住んでいます、アップルやまだです。

9月17日、雨の中、炭入れ作業をお手伝いしました。竹を敷いて、その上に炭にする材料を縦に並べます。(この日は桜の木と、かぼちゃでした。)

Img_0173翌日の天気予報が雨ということで、火を入れることはできませんでしたが、貴重な体験でした。

出来上がりが楽しみです。「炭」が完成しましたらお知らせします☆

Img_0183

(アップルやまだ)


にょっきにょき~

2008年09月16日 | 季節の話題

こんにちはぶるぅずです。
いや~連休はずっと雨に祟られましたが、連休が明けたとたん快晴!TヘT
なんだかな~。という感じです。
そして今週末は、台風来襲のようですね。。。

今週末は、星のソムリエ講座の認定試験が行われる予定なのですが、
大丈夫でしょうか。。。
ま、お天気はどうしようもないので、お天と様にお祈りするだけですね。

そんな中、彼岸花が少しずつ芽を出してきました。
近くの棚田のあぜ道にもすでに少しずつ咲いてきました。
もうすぐ見ごろを迎えそうですね。
ぶるぅずにとっては、すべての季節が初めての事のなのでとっても楽しみです♪
そして秋の星野村は楽しいイベントがたくさんあります!
是非、お誘い合わせの上お越しください。
日付の近いイベントについては、星のふるさとTopページに紹介しています。

<星のふるさとホームページ>
http://www.hoshinofurusato.com/

まずは、彼岸花の芽を撮影しました。
棚田に咲く良い写真が取れましたら、また貼りますね。
P9110059_5

それではまた!ぶるぅずでした★

(ぶるぅず)


秋の名月観望会やってます♪

2008年09月13日 | イベント

こんばんは。ぶるぅずです。
実は今日から、星の文化館では恒例の「秋の名月観望会」というイベント行っています。

今年は、スタッフ総動員でがんばりました!
星の文化館まで行く途中に竹灯篭を並べて、夜はライトアップします。
で、みんな楽しみにしたのですが、残念ながら今日は雨。。。

今年はイベントが雨に祟られることが多かったのですが今回も雨ですT_T
ただ、「秋の名月観望会」は今日から三日間行いますので、
14日(日)・15日(祝・月)は何とか天気が回復してほしいです。

皆さんも是非遊びに来てください。
一般入館でも、毎日先着50名様においしい月見団子と星野茶を
ご用意してお待ちしております。

本日は雨でしたので、一部しかろうそくを点灯できませんでしたが、
写真を取りましたので雰囲気だけでも感じてください。

P9130092

P9130071_2  それではまた!ぶるぅずでした。


夏の思い出(後半)

2008年09月12日 | 季節の話題

   ちょっと時間がかかりましたが、夏の思い出の後半です。
夕食の後は天体観測を星の文化館で行いました。
当日はとっても綺麗に木星を見ることができました。
初めてみる、木星の画像にみんな大興奮!P8040136
星って本当に綺麗ですよね。
星の文化館では年間を通して様々なイベントを行っていますので、
是非遊びに来てください。

さあ、星の文化館から徒歩でキャンプ場まで帰るぞ~。

P8040149 真っ暗闇の中を歩く経験というのは、
なかなかありませんよね。
みんなも、びくびくしながら、、、怖い話とかしながら帰りました。
これもいい経験だよね。

この日のイベントはすべて終了。後は寝るだけです。
でもみんな、なかなか眠れないよね。
男の子たちは星の文化館で購入した、「化石キット」みたいなものに夢中。
P8040153

なんだか、せっせと発掘していました。
まあ、モバイルゲームするよりいいかな。と思ってそっとしておきました。

さあ、明けて最終日!
いよいよ最後の日となりました。昨日の川遊びなどで、みんなぐったりかな~。
と思いきや、みんな約束の時刻にきちんと集合しました。
今日の予定は、自然観察とそうめん流し。

まずは、森の工作館主任の荒川さんに、麻生池の植物などを教わったあと、
ネイチャーゲームを行いました。
とがっているもの。においがするもの。音がするものetc。。。
それぞれのチームでいろんな条件の宝物を探して、みんなが同意した上で、
荒川さんにもって行きます。すべての宝物を探し当てたチームが勝ちとなります。
みんなで知恵を絞って、目を凝らして自然と向き合います。
P8050182 そして、これは本当に条件にマッチするかを相談します。
観察力とチームワークが鍵のこのゲーム。
男の子チームと女の子チーム、どっちが早いかな~。
と見てますと、女の子チーム2チームが先に条件をクリアしました。

そしてその後は、聴診器をもって木の鼓動を聴きました。
ぶるぅずも初めて聴きましたが、思ったより大きな音でびっくり!
話には聴いてましたが、こんなに大きな音がするとは思いませんでした。
P8050217
みんな必死で聞こえる場所を探しています。
そして聞こえたときは、本当に感動していました。


さて、いよいよ最後のプログラム、そうめん流しです。
そうめん流しは竹を切り出しに行くところから始まります。
みんなで竹林に入って、のこぎりでギコギコ。
男の子も女の子も、一生懸命切ってくれました。
P8050253P8050254 そして、運搬。チームリーダーも手伝って、
よいしょ。よいしょ。森の工作館まで運びました。



そしてそうめん流しで使用する、樋、食器を作ります。
今回のチルドレンズキャンパスで一番、驚いたというか、感動したのが、
この最後の工作でした。やっぱり自然の中で自分の知恵と技術を使って、
クリエイティブな作業をするというのは、とても重要なことなのだな。と思いました。

本当に真剣に、みんな作っていました。
P8050263子供の集中力と創作意欲にちょっと驚かされた体験でした。
ほんと、いい経験をさせてもらいました。

そしてようやくそうめん流し。自分で作った器で食べます。

みんな午前中の活動でお腹がすいたのか、ものすごい勢いで食べます。
スタッフの分は残るのか!?ちょっと不安でした(笑)
P8050268P8050278
たった1日だけど、みんながたくましくなっている様な気がしました。普段はなかなか自然と触れあう機会が無い子供たちが増えている中、こうした機会が少しでも増えてみんなが元気に育ってくれるといいな~。と思いました。

前日に星野村に来た時は元気が無かった子も、最後は少し元気になったのか笑顔でした。
また来年も、チルドレンズキャンプに来て欲しいな~。
今回は、本当に子供たちに色んな事を教わったキャンプでした。
みんなありがとう!そしてまた星野村へ遊びにきてね。まってるよ~。

最後はみんなの集合写真で!P8050319 ぶるぅずでした。
(ぶるぅず)