週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

見えた!昼間の金星!

2018年09月24日 | 天文台日記

9月21日に金星が最大光度になりました。

星の文化館では昼間の観望もやっていますので、

太陽、惑星、一等星などを観察することができます。

 

マイナス4.6等にもなり明るくなった金星を、

22日の昼間に肉眼で見えるかチャレンジ

青空の中、望遠鏡の指す方向を見ていると、

お客様の中から「あ!みえる!」との声が!

「ほらほら、あそこに光る星がみえるよ!

この写真では…わかりませんね

ちなみに私は視力が良くないので見えませんでした

金星は少しずつ太陽の方向に移っていきますので、もうじき観望できなくなります。

(泉)


9月21日に最大光度を迎える金星を昼間に望遠鏡で見ませんか?

2018年09月09日 | ニュース

日が沈んだあとの空で最初に光って見えてくる一番星。

今の時期の一番星は西の空に見える宵の明星=金星です。

金星は地球のすぐ内側を回っている惑星で、

夜の早い時間か夜明け前によく見られます。

この金星は太陽との位置関係で丸く見えたり細く見えたりと、

満ち欠けをします。

今はだんだんと細く明るく見えてくる時期で、

9月21日に最大光度を迎えます。

最大光度のころの金星の明るさはマイナス4.6等。

望遠鏡で観察すると、まるで三日月のように欠けて見えます。

夜の観望の時間には残念ながら西空低く傾いているので、

望遠鏡で観察するなら昼の観望の時間がおすすめです。


画像は国立天文台ホームページより

 

昼間の肉眼金星観察にチャレンジしてみませんか?

9月13日頃、月が金星の近くにあり、金星観察の目印になります。

星の文化館では、昼の観望として、太陽や惑星、一等星などをご案内しています。


画像はステラナビゲータより

この後、金星は10月25日には太陽の方向に(内合)、

そして夜明け前の空(明けの明星)へと移っていきます。

(泉)