週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

いもほり村

2008年10月25日 | 天文台日記

013Photo星野村の星のふるさと公園内にはもう一つの村があります。
それが「いもほり村」。
一区画2000円でサツマイモを掘ります。
2.5㎡ある区画に13株の苗が植えられていますが、
掘った芋の量で言うと、だいたい3~4キロくらい。
天候によって収穫量は左右されますが、今年はよく実っているそうです。 032034_2
毎年、たくさんのご家族や幼稚園・保育園が芋を掘りにやってきます。
毎回、掘っている様子を見学に行くのですが、初めは芋を掘っていた子供たちも途中から
昆虫探しになるんです。バッタも多いですが、土を掘っているとたくさんのカブトムシの幼虫がいるんです。
帰る頃にはたくさんの芋とカブトムシの幼虫を持って帰っています。

今年の収穫祭は11月2日(日)。今年はどれくらいサツマイモとカブトムシ幼虫見つかるかな♪

よっしー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりパワーアップして今年もやります!!

2008年10月22日 | イベント

星のふるさと公園の11月は、イベントが沢山有ります。
まず、11月1日~2日に掛けて、「里山体験キャンプ~サツマイモ掘り編~」
翌8日~9日は、「星のまつり」が盛大に開催されます。

そして、その翌週ですが、今回お知らせしたいイベント、
「サイエンスディin星野村」が開催されます。

「サイエンスディin星野村」は、昨年「サイエンスナイト」という名前で、
福岡県が行っている、「サイエンスマンス」に合わせて
科学の出前実験を茶の文化館にて行いました。

今年は、そのイベントがよりパワーアップして実施されることになりました。
星のふるさと公園内の各施設にて、様々な科学に関するイベントが催されます。

Scan00731

Scan00761

その内容をちょっとお知らせしますね。
詳しい詳細はポスターの裏面(白黒)の方をご覧下さい。

1.科学工作体験(森の工作館)
ランプシェードと手作り望遠鏡の工作体験です。もちろん作った作品は持ち帰れます。
2.NHKふれあい放送局体験コーナー(池の山荘ロビー)
放送用カメラを使ったり、映像の合成体験も出来ます。
3.科学に関する講演(ロッジ山雀)
科学に関する講演を行います。
・・九州大学理学部助教 山岡均先生「僕らは星の子-物質はどうやって出来た?」
・・福岡教育大学教授 秋永正廣先生「地球大気と極低温」
4.エオリアン・ハープと土笛の演奏会(ロッジ山雀)
エオリアン・ハープという楽器と土笛を使って、演奏会を行います。
エオリアン・ハープは風によって音を奏でる楽器です。講演も合わせて行います。
5.科学出前実験(茶の文化館)
今年は、福岡教育大学教授 秋永正廣先生に「やってみよう科学実験!」と題しまして、
様々な実験を行って頂く予定です。お土産とだご汁のサービスも有ります!
6.星空観望会(平和の広場)
星野村で誕生した、星空案内人(星のソムリエ)の方に星空観望会を行って頂きます。

以上のイベントメニューです。
楽しそうなイベントが沢山でしょ?合間に星野温泉に入ったり、
星の文化館や茶の文化館を見学したりできますので、
1日中楽しむことが出来る内容となっています。

これは去年行われた、科学実験の様子です。1 2

みんな楽しそうに実験していますね~。
今年もどんな実験が出来るか本当に楽しみです!
皆さんも是非、11月15日は星野村へ足をお運び下さい。
ご家族で楽しめるイベント盛りだくさんでお待ちしております。
(ぶるぅず)    

                                                                                                                                                                                                                                                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備が進んでいます

2008年10月16日 | 季節の話題

Img_070510月17日(金)~19日(日)
茶の文化館にて茶花in星野焼展

準備の真っ只中です。

Img_0707

味のある星野焼と、星野村の秋を彩る野花が展示されます。

18日(土)の特別イベント
山本源太氏による星野焼・茶花にちなんだ文化講演
茶の文化館、2階「残月の間」にて秋涼の茶席

芸術の秋を楽しむのにぴったりの3日間となりそうです☆

その他、茶花の苗木の販売も行います。

みなさまどうぞお越し下さい♪ 

(アップルやまだ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの楽しみ方♪

2008年10月16日 | 季節の話題

001003青空が広がり秋晴れのお天気が続いています。こんな日は芝生の上でゴロゴロしたくなります。

この時期には毎年、カメラを持って棚田の稲刈り風景や、稲の掛け干しの写真を撮影に訪れる方が多いですが、星野村の天文台、星の文化館にはあまり知られていない撮影ポイントがあるんですよ♪ 004

それが観測室。

ふるさと公園はもちろん、棚田、船着き岩もばっちりです。春は桜が咲き、秋は紅葉がとてもきれいです。
星を見に来た方や星野の自然を楽しみにいらっしゃった方、ぜひ観測室からの眺めもお楽しみください! やさしい太陽の日差しでヌクヌクいい気持ちの1日でした。


よっしー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に脱皮マニアではないですが。。。

2008年10月14日 | 季節の話題

こんにちは。ぶるぅずです。
タイトルが変ですが、またまた見つけてしまいました。
抜け殻。。。今回はありがちな蛇の抜け殻なんですけど、
とっても保存状態がよいので、つい捕獲(まあ動きませんが。)してしまいました。

Pa140057スタッフに聞きますと、茶の文化館の壁の石垣が、
どうやら蛇くんにとって、よい脱皮スポットらしいです。(笑)
それにしても、きれいですね。。。ちゃんと目まであるし。。
でもさすがに写真に撮っているときは、リアルすぎて若干こわかったです。

Pa140058

Pa140059 最後のこの写真なんか、抜け殻のくせに襲ってきそうですね。
こわいでしょ?
や~なんか抜け殻マニアと思われそうですが、違いますよ。
ブログのネタになりそうな事を見つけながら生活していると、
こうなっちゃいます。。。はい。

またスペシャルな抜け殻を見つけましたら、掲載させて頂きますね。
それではまた!ぶるぅずでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする