週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

プロジェクトX進行中。。。

2009年09月30日 | ニュース

こんばんは。ぶるぅずです。
なんだかすっきりしないお天気が続いていますね。
星野村も、毎日曇りや雨ばかり。
でも、予報では明日はお天気になりそうです^^

さて、9月もいよいよ終わりまして10月に入ります。
10月も色々なイベントをご用意しておりますが、
何と言っても、メインイベントは茶の文化館で行われる、「茶花in星野焼展」。
秋の茶花と素朴な味わいの星野焼のコラボレーション。
茶花と焼物の素敵な企画展です。
入館料でご覧頂けますので、ご覧になった後はお茶を頂いてマッタリして下さい^^

<茶花in星野焼展インフォメーション>
http://www.hoshinofurusato.com/information/tea/event.php?i=t987hoO

あ、でもそういえば、10月14日(水)~25日(日) までは、
星の文化館にて、「ステーキフェア」の今年第二弾が開催されるんだった。
これも要チェックです!
ぶるぅずは、前回行きそびれてしまいましたので、
今回は何とかいけるといいな。ランチでもいいし。
う~ん楽しみ^^

<星の文化館レストラン・ステーキフェアインフォメーション>
http://www.hoshinofurusato.com/information/constellation/event.php?i=t991dcv

対するぶるぅずは、出店(しゅってん)で対抗です。
・10月10日(土)~11日(日) ・櫛田神社星野村物産展
・10月23日(金)~25日(日) ・久留米スローフドフェスタ
と2回の出店を行います。

今回はどんな方とお話し出来るかとても楽しみです。
沢山の皆さんのお越しをお待ちしております。

さて、本題。
プロジェクトXと書きましたが、実際はそんな名前ではありませんが、
実は今、新しいお菓子を開発中。
もちろん星野村の特産を使ったお菓子ですが、まだ中身はヒ・ミ・ツ。
販売はまだまだ先になりそうですが、
茶々一福に続くブレイクを夢見て、現在鋭意開発中です。
今後の展開にご期待下さい!

今回は開発途中の画像をチラリ。
特別ですよ~もう~。

Photo

さてなんでしょう^^
また、開発の進捗があったら随時レポートしますね。
きっとお土産に、大人気間違いなしの商品です!!

それではまた!ぶるぅずでした^^

(ぶるぅず)

 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪

    ((ノ(_ _ ノ)オネガイシマス


第25回・星のまつりポスター・チラシ完成しました!!

2009年09月29日 | イベント

こんばんはぶるぅずです。
いよいよ9月も終わり。。。はやいですねえ。
僕は、9月は落ち着くと思っていたので色々と企画したいことがあったのですが、
今年初めての5連休・シルバーウィークもあったりして、
なんだかバタバタと終わってしまいました。
ああ、また仕事が先送り。。。なんて。

そんな中でも、ちゃんと出来上がっていく仕事もあります^^
いよいよ「星のまつり」も準備が本格化。
考えて見ますと、残り1ヶ月くらいしかないのですね。
ポスターとチラシが無事完成しました!

「星のまつり」のポスター・チラシは、
例年太鼓を演奏するひとの写真で構成されていますが、
今年は星野村としては最後、そして、星のまつり自体は第25回。
九州和太鼓フェスティバルは第20回を数える、超節目の年となります。
そこで、例年のデザインとはちょっと違ったパワフルなデザインで作ってみました^^

200901

どうですか?このド迫力!デザイン構成的にはあまり変わってないですが、
写真を迫力あるイラスト風に替えて貰いました。
なかり迫力が出ているとは思うのですが。

おまつりの詳細や、出演太鼓団体はホームページに記載しております。
詳しくは下記のページをご覧下さい。

<星のまつりインフォメーション>
URL:http://www.hoshinofurusato.com/information/others/event.php?i=t987hgE

前回も書きましたが、今年は九州でも指折りの太鼓団体の出演が次々と決定。
ゆふいん源流太鼓(大分県)・霧島九面太鼓(鹿児島県)・おおむら太鼓連くじら太鼓(長崎県)
・橘太鼓「響座」(宮崎県)などなど。
貴方のごひいきの団体は来ますか?
11/7・8は、是非星野村でどっぷり太鼓の音色に浸って頂きたいと思います。

さて、今週末は「中秋の名月観望会」「里山体験キャンプ~十五夜お月見編~」と、
中秋の名月に因んだイベントが行われます。
「里山体験キャンプ」は既に満員ですが、中秋の名月観望会は定員が特にありませんので、
是非星の文化館までお越し下さい。
先着50名様には、月見だんごと星野茶をご用意!

秋の夜長を楽しんで下さい。お天気が回復しているといいけれど。。。
それではまた!ぶるぅずでした。

(ぶるぅず)

 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪

    ((ノ(_ _ ノ)オネガイシマス


星のソムリエ大懇親会

2009年09月28日 | イベント

こんばんは。ぶるぅずです。
二日も更新せずごめんなさい。
ちょっと更新する時間を逸してしまいました。
なんだか、毎日があっという間に過ぎていきます^^;

さてさて、9月26日(土)は、星のソムリエの皆さんの懇親会を行いました。
かねてから、受講生の皆さんより要望のあったこの懇親会。
なかなかできずにいましたが、今回はほぼベストメンバーで行うことができました。

で、皆さんが来る前に準備。
今回はスタッフが足りないので、工作館のあらしゃんに手伝って頂きました。
僕が買出しにいっている間に、山から竹を切ってきて、
かっぽ酒や器の準備、ヤマメの下ごしらえなどををして頂き、
なんとか、間に合いました。
肉やヤマメの焼き係りもして頂いて本当に助かりました。
まずはお礼を!ありがとうございました^^

P9260229
竹のコップでいい感じ。

P9260230
ヤマメも下ごしらえ完了!ん~美味しそう^^

さて、準備も終わり、いよいよ大懇親会の開催です。
今回は第一期生から先日講座を終えたばかりの三期生までの
受講生の皆さんにお越し頂きました。
もちろん初めて会う方もかなりいらっしゃったと思います。

?星のふるさと理事長のあいさつのあと乾杯。
そして早速、主任講師の山岡先生からの、近況報告などが始まりました。

P9260233
山岡先生の発表。先日のリオデジャネイロで行われた
学会の話など、貴重なお話をたくさん聞かせていただけました。

P9260236
こちらは平田先生によるお話。中国での皆既日食のお話などなど^^

そのあとは、受講生のみなさんや、
他の先生方に自己紹介やいろんなお話を頂きました。

もちろん、ほとんどは宇宙や天体の話。
僕にはさっぱりわからないことばかりでしたが、
皆さんはとても楽しそうでした^^

P9260242

P9260252_2
今回の殊勲賞、あらしゃん。本当にありがとうございました。
何か楽しそう。

ぶるぅずが作った焼きそばも大好評♪
もちろんかっぽ酒・ヤマメの塩焼きなども大人気。
塩塚ソムリエが準備してくれた、佐賀牛もあっという間になくなってしまいました。

最後は絶好の星空の下、星空観望会。
いくつもの望遠鏡が出て、観望会となりました。
受講生の中には、あまり観望会の経験もない人もいらっしゃいますので、
とてもよい勉強になったと思います。

これからもこのような懇親会や、観望会などを通して、
星野村の星空や環境のPRと、
星野村の人と他の地域の方との交流を図っていけたらいいなと思っています。

P9260259

まだまだ、始めて2年目の活動ではありますが、
確実に一歩一歩進んでいる気がしています。

これから、今年二回目の星のソムリエ講座の企画を行いますが、
是非、星が大好きな方、そして星野村を大好きな方、
に受講して頂ければいいなと思っています。

最後に、今回準備にいろいろとご協力頂きました、
塩塚ソムリエ(と奥様^^)・よっしー・あらしゃん・リフレッシュ施設の皆さん、
皆さんの協力なくしては、今回の懇親会はできませんでした。
本当にありがとうございました。
(お酒や食べ物など差し入れ頂いた方も、本当にありがとうございました。)

さ、あっという間の9月でした。
いよいよ、秋のイベント目白押しへ突入していきます。
いろんなイベントで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
是非、星野村へ遊びにいらしてください。
ではまた!ぶるぅずでした。

P9270262
最後にカマキリと戯れる山岡先生^^

(ぶるぅず)

☆ブログランキング投票へ☆
人気ブログランキングへ
♪ワンクリックよろしくです♪


星野村の棚田

2009年09月25日 | 季節の話題

おはようございます。ぶるぅずです。
昨日は午後から久しぶりにお休みを頂いたので、
今一番綺麗な、星野村の棚田へ撮影に出かけました。

今回は、椋谷地区の棚田を撮影。
これは、枯木の棚田です。
P9240223

彼岸花が満開でとても美しい。

P9240224

そのまま鹿里の棚田へ。

P9240227
この斜面に広大な棚田を切り開いた、先人の苦労が偲ばれます。
何十年・何百年かかって作られた棚田には、
普通の田んぼにはない凛とした美しさがあり、訪れる人々に感動を与えます。
一緒に来ていた家族も、この風景を見たとたん「うわー」と声を上げていました。
この「うわー」の一言を言わせることってとても難しいと思います。

さて、そのまま下って地元の棚田へ。
こちらは轟(どどろ)の棚田。

実はぶるぅずは、星野村でいろいろ棚田を見ましたが、
この、なだらかな斜面にある轟の棚田が一番好きかもしれません。
(地元ビイキかもしれませんが^^;)
というのも、この棚田はちょうど谷になっている部分に作られていて、
真ん中には川(それも小川といったほうがよいかな。)が流れていいます。

P9240234

これがその小川なのですが、殆ど手つかずというか、本当に小川って感じなんですね^^
都会ではまず見られない風景。

P9240239_2

P9240240
なんかいいでしょ?この小川。
夏は水遊びでもしたいですね。子供だったら絶対毎日通ってます^^;

P9240241
最近はあまり見られなくなった掛干しも星野村で当たり前の風景。
ちょうど稲刈りも始まりました。
今週の土日は見ごろかもしれませんね^^

P9240245
愛車と棚田。ワイヤーがちょっと邪魔だな。

そして最後は王道、広内・上原の棚田。
たくさんの観光客・カメラマンで賑わっていました。

P9240246

今週末は是非星野村へ棚田を見に来てください。
日ごろの喧騒を忘れて棚田を眺めていると、癒されることまちがいなし!
最後は星野温泉・きららで立ち寄り湯なんてのもいいですよ^^
(※ちなみにぶるぅずは、この後浮羽に用事があったので筑後川温泉に行ってきました^^)

午後からのお休みでしたが、のんびり棚田を見て、温泉も入ってリフレッシュできましたよ。
皆さんも、是非お試しください。

さ、明日はいよいよ「星のソムリエ・大懇親会」です。
準備に怠りがないよう、がんばらなくっちゃ。

それではまた!ぶるぅずでした。

(ぶるぅず)

☆ブログランキング投票へ☆
人気ブログランキングへ
♪ワンクリックよろしくです♪


サイエンスディin星野村2009ご参加ありがとうございました!!

2009年09月23日 | イベント

こんにちは。ぶるぅずです。
いよいよ大型連休だったシルバーウィークも最終日。
今日も朝から、星のふるさと公園は沢山の人で賑わっています。

昨日は、サイエンスディin星野村2009のイベントが催されました。
「科学出前実験」「手作り望遠鏡教室」「星のソムリエ・星空観望会」の
3つのイベントが行われ、沢山のお客様にご参加頂きました。
ありがとうございました。

今回は、連休中と言うこともあり、各施設繁忙期を迎えていた関係もあり、
あまり他の施設のスタッフに協力を得がたい状況であっため、
イベントを実施して頂いた関係者の方には、ご迷惑をおかけしたかもしれませんが、
お客様にはとてもよろこんで頂きました。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。

さて、簡単にレポートします。
今回も科学出前実験は福岡教育大学の秋永先生と学生の皆さんで実施して頂きました。
イベント開始前、入念に実験のテストをする皆さん。

P9220252

お客様も入られて、自己紹介の後、いよいよ楽しい実験の開始です^^
今回は満員御礼。本当に沢山の人にお越し頂きました。

P9220256

P9220286
これは、放電されている電気がどこまで、人を通じてどこまで届くかの実験。
最終的には30人くらいまでいきましたよ^^

P9220330
これは液体窒素を使った実験の1コマ。
右の男の子の表情がいいですね^^

そして、これはご存知空気砲。
でも、実際に見るのは初めて。
煙の輪っかが飛んでくるのは、なんだか不思議な感じです。

P9220356

空気砲を正面から見た様子。
この後、ぶるぅずは輪をくぐっちゃいました^^;ちょっぴり役得。
写真もなかなかいい感じ^^

P9220358

この後は、それぞれ設けられたブースにおいて、各自で色んな実験を体験しました。

P9220373
超伝導の実験。

P9220359
風船を使った液体窒素の実験。

今回も楽しい実験が盛りだくさんでした。
実験の最後は液体窒素を使った、噴水で終了。

P9220394
本当に楽しい実験ばかりでした。
秋永先生・サポートして頂いた学生の皆さん、ありがとうございました。

さて、続いてはおなじみ星の文化館・天文指導員よっしーこと吉富先生による、
手作り望遠鏡教室。
家族みんなで一つの物を作り上げるという、ある意味貴重な体験です。

P9220399

P9220417
出来上がった望遠鏡で見え方の実験。
望遠鏡は、一つあるだけでちょっと心を豊かにしてくれるアイテムだと思います。
なんか、色々見ていると段々欲しくなってきました。。。
ま、しばらくは自宅にある双眼鏡で我慢です^^;
よっしーの望遠鏡教室も判りやすい説明で大好評。
当日はあいにくの曇り空だったので、実際に望遠鏡をつかって星を見ることは出来ませんでしたが、
お天気の良い日に、家族皆で楽しんで下さいね。

星のソムリエ講座を受けていらっしゃる方にも、小さい時に望遠鏡を作ったり、
それを使って星を観測したのが、星好きとなった原因と仰る方が沢山いらっしゃいます。
この体験をした人からも、星のソムリエ講座希望者がでるといいな。

さ、夜も更けてきていよいよサイエンスディ最後のイベントです。
星のソムリエさんによる、星空観望会。
今回は予定していたソムリエさんがお一人欠席といことで、
塩塚星のソムリエによる観望会となりました。。。と言いたいところですが、
さっきも書いた通り、あいにくの雨模様。。。

中止も考えましたが、そこは塩塚さん。
実験道具を沢山持ってきて頂き、主に月の満ち欠けの説明を行って頂きました。

まずは準備。
月の模型と太陽になる光をセッティング。

P9220418
こちらの実験の準備は入念に行います。

P9220435
これは7月にあった日食の原理を、身をもって体験して頂く体験。
いろんな説明を聞くより、実際に体験してもらう方がやっぱり早い。
皆、とてもよく理解できたみたいです^^

P9220442
最後は、塩塚さんが撮った天体写真を実際に見てもらいました。
宇宙の神秘さ広大さを身を持って体験できたと思います。

今回のサイエンスディもいよいよ終了。
いろんな方々にご協力を頂きながら何とか運営することが出来ました。
本当にありがとうございました。

それではまた!ぶるぅずでした。

(ぶるぅず)

☆ブログランキング投票へ☆
人気ブログランキングへ
♪ワンクリックよろしくです♪