週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

♡期間限定スイーツ♡

2017年10月28日 | 季節の話題

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

雨の週末となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、茶の文化館では期間限定のスイーツが登場しました

その名も『もんぶらん茶プリン』

こんな感じ↓

 

さつまいも入りの焼きプリンの上に生クリームを敷き詰め、さらにマロンペースト+さつまいもペースト+抹茶+生クリームで作った特製クリームでデコレーションしたもの。

何回か試作を重ね、完成しました

私ももちろん試作段階から関わってきましたが。。。うまい。。。

お食事のあとでもペロッといけちゃうはず、ぜひぜひ召し上がっていただきたい1品です

日曜・祝日を除いた平日限定、数量限定での提供になります。

提供価格は和紅茶とセットで700円(税込)となっております

11月中旬あたりまでの提供です!

ご来館をお待ちしております

 

ではまた、ga-ko☆でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の楽しみ方と感じ方

2017年10月18日 | 天文台日記

こんにちは(・v・)♩

 

最近なかなか太陽に会ってない気がしますね。そしてめっきり寒くなりましたね。

私の車内BGMはもうクリスマスソングです♡♡♡♡

寒すぎて冬支度ができていなかったので、職員用のフリースを家でも着ていたら

「ちょっとそれはあんまりじゃない?」と母親に言われ、かわいいパーカーをもらうことができました。ラッキーですね。

でも寒くなるとわくわくします!!冬大好き!!!!!ですが、年々寒さにも暑さにも弱くなってしまっています。

 

先日の三連休はすごく天気が良くて、たくさんのお客様に天体観測に来ていただきました。

ありがとうございました。すごくきれいな空でしたね。若い方にとくに多いのですが、天体観測…ってイメージが一般の方にはつきにくいものなのかなぁと思ったりします。

実際に自分がそうだったので。天文台で星を見るというイメージがまだ世間に浸透していないのかなと思います。

自分自身、1つ1つの星を見るよりも星を眺めるという行為そのものが好きだったので、

観測室に来てこういう感じか~という表情をされる方も結構いらっしゃるように思います。

だからこそ、その入口がわたしに任されている… 「天体観測って、望遠鏡で星を見るって、結構楽しいじゃん!」と思ってもらえるように…と思いますが、それがなかなか難しいですね。これができたらだれも苦労しないのかな~

星空を見つめることももちろん楽しいし、望遠鏡を使うとひとつひとつの星の輝きって、こんなにすごいものなんだ!!と気づけることもいいですね。個人的に最近思うのは、ひとがひとりひとり個性があるのと同じように星もひとつずつ見つめるとそれぞれ個性があって、なかには太陽の何倍もある星があったり、惑星を持っているのでは?といわれている星があったり。。そういうひとりひとりひとつひとつの個性に気付けるのは楽しいかなと、わたしは思います。

だけど、お客さんが感じたその気持ちそのものが一番だと思います。(星を見てどう感じるかとか)

でも、私も星を紹介するうえでちゃんと星の事を知っていなければ星に失礼だなと思うので…。不案内だったりすることもあるかと思いますががんばります。

最近は、お天気の良い日は星見台での星空案内も行っていますので、係員に星空案内を!と言っていただければできる限りやります(^-^)私も勉強中なのでまだまだなところばかりとは思いますが…がんばります。(2回目)

 

馬場ふみかのカレンダー受け取りとプレイボーイを買うのが楽しみなばしでした。

最近はLADYBABYにハマってます。かわいいだけじゃなくて闇のある女の子魅力的!地下アイドル楽しい!

 

ではまた!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶花~ロビラキ~

2017年10月15日 | 季節の話題

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

雨の日曜日となってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

茶の文化館は雨の日でも体験が楽しめ、また窓の外の風景も楽しめますよ

ぜひお出かけください

 

写真のお花は「炉開き(ロビラキ)」。

炉開きはツバキ科の植物でヤブツバキとチャの交雑種、開花時期が炉開きの11月頃である事からこの名前があります。

「炉開き」とは茶道の用語で、「炉」とは囲炉裏のように畳の一角に穴を開け、そこに灰をいれ炭で火をおこし釜をかけて湯をわかすための場所です。

5~10月の間は「風炉」という灰を入れるものを畳の上に置き、そこに炭を入れて釜を置き湯をわかします。

11月くらいから寒くなってきますので、少しでもお客様に近い場所に火をおこすために、それまで蓋をして閉じていた炉を開けることを「炉開き」というのです。

少し、専門的な話でわかりにくかったかもしれませんね…

 

お花はお茶の花に似た薄ピンク色の姿がかわいらしいこと

茶の文化館の駐車場に植えていたものを朝切って、売店の一角に飾ってみました

 

ではまた、ga-ko☆でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこうきぐもとアケボノソウと私。

2017年10月12日 | 季節の話題

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

先週末は「茶花in星野焼展」が茶の文化館で開催され、お天気も良くたくさんの方に足をおはこびいただき、お花と星野焼の器を楽しんでいただきました

 

館内の展示の様子です。

 

 

イベントも無事終了し、拝借していた器を窯元さんに返却に行こうと外に出たら、エックスのひこうきぐも!!

右上に伸びたひこうきぐもは空の端まで伸びていましたよ

 

 

源太窯さんに伺って、いろいろとお話ししていたら、お庭に種が落ちたのか勝手に(?)「アケボノソウ(曙草)」が生えてきたとのこと!!

とってもかわいらしいお花で私も大好きなのですが、山野草でなかなか育てるのが難しいと聞いていたので、庭に生えてきたときいてビックリ!!

帰り際に見せていただき、写真も撮らせていただきました。

 

因みに、この他にも何本も咲いていて、まだ地面から出てきたばかりの芽もたくさんありました

とってもくつろげる素敵なお庭に癒されたga-ko☆でした

 

では、また

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶花in星野焼展!!

2017年10月06日 | イベント

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

最近、明け方冷え込む日があり、お布団から出にくい季節になってきましたね

窓を開けて車を走らせると、ときどき金木犀のいい香りがして、秋を実感します。

さて、茶の文化館では今週末に『茶花in星野焼展』が開催されます

昨日、茶花を展示する楠材の天板が星野村の山昭製材所さんより搬入され、木のいい香りが館内に漂っています。

 

 

リニューアル後初の茶花展となり、今回は展示レイアウトも昨年とは違った感じになっております。

ぜひ、今週末の三連休は星野村へお出かけください

ではまた、茶文ga-ko☆でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする