週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

[池の山荘]クリスマスイルミネーション!!

2012年12月15日 | 季節の話題

こんにちわんこそば

さむ~いですね…こんな日はこたつで寝るのが一番です!!

茶の文化館のga‐ko☆さんの投稿にもありましたが、週末はとても冷えました。

Photogrid_1355022491818雪も降りました。。。霜柱やばいくらいおりました。。。

その日は12時過ぎの出勤。木屋芳友園さんを過ぎたあたりから、車に積もり始め。池の山荘に着いた頃には、車に積雪3cm以上あったと思います。

ヨシッと思い立ったICHIROさんは雪だるまをせっせと作りました。ボタ雪が降る中、寒さにもめげず周りの目も気にせず、頑張りました。

最終的に、一個は玄関に、一個はTさんの車の上に。何人の人が気づいたか分かりませんが笑。

近隣の八女市、黒木町では積もらず、このことを話すと驚いていました。

さて、少し話は変わり、12月になりクリスマスムードになりました。少し遅めですが、池の山荘Ⅰ支配人の発案で飾り付けをすることに。

福岡の警固公園、天神に負けるな!ってことかなとICHIROさんは勝手に思い・・・

例年になく飾り付け致しました。

20121212_182859 写真はフロント前、一緒に写ってるのはⅠ支配人(本人のたっての希望により目隠し中 笑)

左右のバランスにこだわりました。

よくよく考えたら、男だけのクリスマスイルミネーション飾り付け・・・にしては上出来でしょ(笑)

こんな感じで楽しくやっております。20121212_183005

℡:0943-52-2082

星野温泉池の山荘・星の温泉館きらら

ブログ人ICHIRO

よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪


霜っ!!

2012年12月12日 | 季節の話題

みなさん、こんにちは。茶の文化館ga-ko☆です

寒い日が続いてますね~…

星野村もお天気はいいのですが、気温が上がりませぬ…

2012129_yuki_002 これは日曜日の茶の文化館の玄関露地の写真。

はい…写真の通り雪で真っ白になりました…

まぁ、3時過ぎから晴れたので夕方には雪はすっかりなくなってしまっていましたが…。

わたくしga-ko☆は八女市内から星野村まで通勤しておりますが、今日は八女市内でも車のフロントガラスは真っ白に凍っておりました…

星野村ももちろん、今朝も霜で真っ白でした。
今朝は池の山キャンプ場のシンボル麻生池も全面氷が張っていたとか…

これは何でしょう…?Img_0516








そうです、霜!!

葉っぱの上にびっしりと霜柱!!

Img_0305 Image















これは茶の文化館の北側斜面一面に植えてあるキンシバイ(金糸梅)という植物。

朝9時半頃ですが、まだ日が照っておらず真っ白でした。

葉っぱも寒そうに縮こまってますね~…

それでも地元の小学生は元気いっぱい!!

今日も半袖で通学している児童を数名見かけましたよ!!

なんでも友達同士でいつまで半袖で来れるか競っているのだとか…

私ならとっくにギブアップです…

茶の文化館はこの時期平日は静かなのでゆっくりとおいしいお茶をお楽しみいただけます。

あったかくしてお出かけ下さいませ

では、茶文ga-ko☆でしたぁ

        

よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪

  


初雪なり!!

2012年12月07日 | 季節の話題

みなさんこんにちは、茶の文化館のga-ko☆です

しかし…寒いですね~

昨日は星野村で初雪が舞いました~

お昼過ぎにほんの10分くらいでしたけど、雨じゃないものが降ってました

週末にかけても寒くなるという予報…雪が積もらないよう願うばかりです…

さてさて、12月も一週間が過ぎましたが、茶の文化館の情報紙12月号のご紹介です

「vol7_omote.jpg」をダウンロード

「vol7_ura.jpg」をダウンロード


あったかくしてゆっくりとご覧下さい

師走の忙しい時期ですので体調など壊されないようご用心下さいませ

ではまた、茶文ga-ko☆でしたぁ

よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪