週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

ヤマメ水槽と葉物野菜

2013年12月26日 | 季節の話題

こんにちは

クリスマスいかがお過ごしでしたか?クリボッチだったブログ人ICHIROです

遅くなりましたが…メリークリスマス(笑)(笑)

ラジオを聴いていたら、クリスマスを一人で過ごす人をクリボッチって言うんだそうです。

いろんなネーミング考えられますね(笑)

さてさて、朝来てびっくり池の山荘玄関に・・・

Img_1407

ヤマメの水槽の登場です

なんか新鮮でいいですね(笑)

 さてさて、話題がガラッと変わって、

突然ですが、わたくしブログ人ICHIRO、家庭菜園はじめました(笑)!

Img_1405

100円ショップなどで堆肥とか種苗用ポット等を購入。

種を植えて約一週間…。

外は寒いけど、館内は暖房が入っている為か、

あんな小さい種から芽が…(驚)

Img_1404

自然の驚異を感じ、とてもうれしー気分のブログ人です。

次回から野菜ダイアリーにしようかなと画策中…(笑)

今日は26日入浴100円です。

星野温泉館池の山荘 ブログ人ICHIRO

ワンポチお願いします↓↓

人気ブログランキングへ


☆とびだせ!星の探険隊☆手作りお正月NO1・・報告

2013年12月24日 | キャンプ場情報

12/21~22に開催された、キャンプ報告です!
まずはクリスマスケーキ作り!

1

みんなでワイワイ!

2

これは4人のパテシエが作りましたw

3

鶏一匹丸ごとのローストチキンも作りました。

4

クリスマスパーティー開始!

5

翌朝夜明け前一番に起きてきた元気っ子w

6

眼下に雲です!(雲海?・・小さいから雲湖?)

7

キャンプ場の夜明けです!

8

注連飾りづくり!

9

鏡餅づくり!

10

お昼はつきたてお餅♪・・のび~~~るぞw

11

門松づくり!

12

どや!

13

皆で目一杯楽しみましたw

14

人気ブログランキングへあらしゃんでしたw


茶々だんご汁ぅ~♪

2013年12月22日 | 季節の話題

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

本日は茶の文化館にてくりすますキャンドル作り開催中~

その模様は次回お知らせいたしますね

今日は茶の文化館内にあるお食事処「星野茶寮」からのお知らせです。

12/14より冬季限定メニューとして『茶々だんご汁』の提供を始めました~

2512_008

抹茶を練り込んだ鮮やかな緑色のだごとたーっぷりのお野菜、野菜のおだしと味噌の優しい味わいのお汁、寒いこの時期にぴったりのあったまる一品です。

おにぎり付きで500です。

私もお昼に何度かいただきましたが、柚子こしょうをたっぷり入れて食べると風味もいいし、体もあったまって、おなかも満たされて、幸せな気分になります

2/28までの期間限定提供ですので、ぜひこの冬召し上がって見てくださいね

ではまた、茶文ga-ko☆でした

人気ブログランキングへ


幻想的な朝霧と池の山荘

2013年12月22日 | 季節の話題

おはようございます

ブログ人ICHIROです。

師走の頃いかがお過ごしですか?

本日もたくさんご宿泊の方がいらっしゃいます。

ありがたい!

昨晩はここ星野村もかなり冷え込みました。

耳納峠付近はどうやら別世界?!だったみたいです。

池の山荘も時折雪がちらつきました。

今朝は、濃い霧が一面に広がり幻想的な世界となっておりました

池の山荘付近は、山沿いですので霧が発生しやすいみたいです。

朝、少し時間があったので撮影

Img_1399

池の山荘の中庭を見ると…

木から湯気が・・・(笑)(笑)

なんか素敵な感じ

今日は、昨日と、うって変わって快晴

ポカポカ陽気なそんな気分です

Img_1401

<雪や凍結のご心配されるお客様へ>

ご来荘される際にお電話いただくと現地の天候などお知らせいたします。

お気軽にお電話ください。

?0943-52-2082 池の山荘迄


初積雪!

2013年12月20日 | 季節の話題

こんにちは、茶の文化館ga-ko☆です

今朝は星野村この冬初の本格的な積雪でした!

写真は茶の文化館の中庭の様子。

1480693_548880405195758_2006627531_

私は朝からバタバタとしていて写真を取り損なってしまい、スタッフから拝借した写真です

なんで朝からバタバタしていたのかというと…

今日は朝イチで八女市立筑南小学校から6年生が30名ご来館いただきました。

和菓子作りと抹茶の点て方とを2つのグループに分かれて体験です。

Img_3882

Img_0492

Img_6156

みんな真剣に和菓子作り。

できた作品がコチラ

Img_7624

クリスマスバージョン和菓子

いろんな表情のサンタさんに独創的なツリーなどそれぞれに素敵な作品ができていましたよ

抹茶点て体験の写真は…私が担当したので写真は撮れず…

みんな足のしびれに耐えながら(笑)も、初めての抹茶点てを楽しんでいました。

筑南小学校のみなさん、ありがとうございました

…で、私がバタバタした理由…

昨日のうちにしっかり準備しておけばよかったのに、朝から抹茶点ての準備をしたのでバタバタなのでした…反省…

すっかり晴れて雪はどこへやら~なお天気になりましたが、茶の文化館では週末もくりすますベントを予定してます。

暖かい格好でお出かけ下さいまし

茶文ga-ko☆でした

人気ブログランキングへ