我が家には熱帯魚がいる。といってもピラニアとかナマズみたいな凶暴な魚ではない、私に似て
とてもおとなしい魚たちです。
もう飼い始めて10年位なるかな、部屋を暗くして眺めていると心が休まる
昨年の倒れる以前に掃除して以来やってなかった。水の交換は今年に入って2回くらいしたかな、でもコケの発生が著しくみっともないので気合を入れてやった。台もチェストの上に置いていたが下のろ過器のメンテナンスが大変なので下が空いている台に変更した。
60CMってサイズの水槽だがこれでも50Lの水が入る、これをエッチラオッチラとバケツで汲んでいく。もし途中で転倒でもしようものなら大事件だ!
細心の注意を払う。んでも通った後には水の滴りが道のようになってしまうんだよね・・・。
今日を仕入れたエンペラーテトラを仕入れた。落ち着くと、とても綺麗な発色を見せる。
最近この平和を脅かす者がいる、子どもだ!
やつらは近くの堀からザリガニやカジカを採ってきてこの水槽を侵略しようと企んでいる。

もう飼い始めて10年位なるかな、部屋を暗くして眺めていると心が休まる

60CMってサイズの水槽だがこれでも50Lの水が入る、これをエッチラオッチラとバケツで汲んでいく。もし途中で転倒でもしようものなら大事件だ!

今日を仕入れたエンペラーテトラを仕入れた。落ち着くと、とても綺麗な発色を見せる。
最近この平和を脅かす者がいる、子どもだ!
やつらは近くの堀からザリガニやカジカを採ってきてこの水槽を侵略しようと企んでいる。
先日、リード90(スクーター)のフロントブレーキをネットで注文した。
昨日品物は赤帽便で着いた。今日はその交換作業をする
走行距離7600Kmパットはもうほとんど磨り減ってなくなっている。支払いは代引き、カードはちょっと怖いのであまり使わない。交換のツールはそろっている。ボックスレンチとモンキーレンチあれば楽勝だ(タブン・・・
昨日品物は赤帽便で着いた。今日はその交換作業をする

走行距離7600Kmパットはもうほとんど磨り減ってなくなっている。支払いは代引き、カードはちょっと怖いのであまり使わない。交換のツールはそろっている。ボックスレンチとモンキーレンチあれば楽勝だ(タブン・・・