いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

退院して1年経過します(その3

2006年01月06日 | くも膜下出血
新しい年が明けました、皆さんにとって今年も良い年でありますように

救急車で担ぎ込まれて、いろいろ検査をして、くも膜下出血と診断される。
調べたら、解離性の出血によるくも膜下出血でした。

解離性とは、普通のくも膜下出血は瘤(コブ)が破裂して出血するのですが、私の場合は、血管の内側に傷ができ、血圧で血管の皮膚の中に血が流れ込んで、血管が破けるケースででした。


だから私の場合は瘤がないんですよ。

出血は椎骨動脈という血管です・・・。
普通は瘤の根元にクリップ置いて止血するのですが私の場合は瘤ないので血管そのものにクリップかけて血の流れを止めることにしました

血管を閉じても大丈夫なんですかね脳みそに血行かないのでは?
と、後日私は先生に聞きました

「血管閉じても、その先で動脈が接合してるからちゃんと巡っていきますよ

「へ~」

・・・続く
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする