茶碗蒸しに思い入れがあります。
H16年10月 病気で倒れて、無事手術が終わり、ICU~回復室 と移動になったのですが、そろそろリハビリがはじまりました。
嚥下のリハビリ
嚥下は えんげ と呼ぶのですが、これが精神的に一番きつかったです。
食べることもですが、自分のツバの飲み込みすらできないのです。
なんとひどい体になったものだと思ったのと、明日への希望が見えない頃でしたね。
過去の記事見たら、5日間の訓練を経てなんとかゼリー食べられるようになったんですね(H16.10.27)ゼリーの次に食べたのが茶碗蒸しです。
私は、お袋の作るちょっと甘めの茶碗蒸しが大好きです。
うまいんだよ~
H16年10月 病気で倒れて、無事手術が終わり、ICU~回復室 と移動になったのですが、そろそろリハビリがはじまりました。
嚥下のリハビリ
嚥下は えんげ と呼ぶのですが、これが精神的に一番きつかったです。
食べることもですが、自分のツバの飲み込みすらできないのです。
なんとひどい体になったものだと思ったのと、明日への希望が見えない頃でしたね。
過去の記事見たら、5日間の訓練を経てなんとかゼリー食べられるようになったんですね(H16.10.27)ゼリーの次に食べたのが茶碗蒸しです。
私は、お袋の作るちょっと甘めの茶碗蒸しが大好きです。
うまいんだよ~
