
すっかり空が秋の色になっている5連休ですが、そのうち4日間は


今日は、唯一野球のない日だったので家族でドライブに行ってきました。
蔵王の麓にある釣堀行って、その後湧き水を汲んで、美味しいラーメン食べて、温泉に浸かってきたよ

釣堀は蔵王の麓にある釣堀で、蔵王の伏流水で育てたニジマスの釣り堀です。


ニジマスを釣りながら我子にえさを与えるうちの かぁさん。

釣りの後行ってきた「ブドウ沢」の湧き水。
ここの湧き水は蔵王に降った雪の伏流水との事で、何年も前の雪解け水とか。
透明感があり、水割や麦茶入れるとすごく美味しく出来上がります。

近所にはスキー場や秘湯で有名な我々温泉がるよ。
さて、釣果はいかに?
この釣堀は時間制なので、数釣っても安心だけど、2時間で二人合わせて20匹位。私は、えさ付け専門でしたが、そのうち面倒くさくなって餌付けは子供たちに自分でさせた


その後、県境にある仙台から味噌ラーメンで有名な「渓流ラーメン」食べてきました。ここのラーメンは5年振りかも、辛いけど

最後に、青根温泉の公衆浴場入ってきました。
いつの間にか新しくなっていたんだね、ぼろい建物しか知らなかったけど、時代は変わる?
まぁ、こんなところで家族サービスのシルバーウィークは終わった・・・か?