いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

最近の目の状態

2009年10月02日 | くも膜下出血
脳卒中の後遺症って、悪くなるということもあるんだね・・・

さて、私の左目は「くも膜下出血」起こしたときに脳圧上がってその圧力のせいで左眼球に出血してしまい、一時は真っ暗でまったく見えませんでした。

私は、もう自分の左目は見えないんだな、と勝手に思ったものです。
でも、片目が見えないことはたいした事ではない時期もあったのです。

社会復帰できるかわからない、この先どうしよう・・・って事が一番の心配事だったね。だから、入院していて「この目が戻るのですか?」なんて事は発症して2ヶ月位してからようやく聞いたくらいのものでしたよ。

その後、次第に眼球内の血液が分解されて見えるようになったけど・・・。

けど! 左右の焦点が合わず、ズレて見える!
これは見えないよりもショックが大きかった

眼科の先生に聞いても、どうすると言うことは無いけど、合焦するように努力してくださいって言われた。

努力って・・・?

先生「・・・・」

そんな焦点が合わない日々も2ヶ月くらいで治った!
ある日、突然に合う様になったと言うことが正しい表現だね

そんな私の左目の写真がこれなんだけど、下のほうに出血した血液の繊維が沈殿してるの。

その沈殿した繊維がこのところ目の正面に来る機会が多くなってきた(視界を遮る
眼科に行って先生に相談したところ・・・。

「加齢により眼球内の硝子体の粘度がしだいに落ちてくるのでそのためですね~」

だって・・・

んで、

「手術して、取り出しますか?」

「いえ、まだ良いです!」

だって、目玉の白目に穴あけてかき出すんですぜ!
しかも局所麻酔で目玉に穴あけるところがバッチリみえる・・・らしいそれなら見えない方がいいよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする