昨日残業していたら、営業のMさんが私のところにやってきて・・・

「飲みに行きましょ

」と誘いをいただきました。
私は二つ返事で
彼は先日私が紹介したお店に行きたかったようなので徒歩10分のところにある居酒屋へGO-!
このお店は昭和30年代?をイメージしているお店で古い看板が所狭しと貼り付けてあり、BGMも懐メロが流れていて雰囲気は私の好きな有楽町のガード下の居酒屋に似てます
ビール3杯飲んでから、このメニューを見つけました。
コーシー焼酎と闇ハイ
コーシー焼酎(コーヒー酎ハイ)は焼酎に炒ったコーヒー豆入れて作ってる感じでこれなら自宅でも作れそう

MIXIでミルクは?って突っ込みあったけど付いてこなかったよ

コーヒーの苦味が普段のチューハイと違って新鮮でした。
次に闇ハイ飲んだんだけど、これは薄味でよくわかんなかったです。
ってか、酔っていたから味もわかんないのか?

はて、何で割っていたんだろうか?
二人で5杯くらいづつ飲んでおなか一杯食べて樋口一葉でお釣りがきました。
このお店は本当に安上がりで助かる。
帰りの地下鉄でメール送っていたら二駅乗り越してしまった

そんで、降りた駅でトイレ入ったら・・・女子トイレに踏み込んでしまった

中には4,5人の女性がいたけど騒がれなかったので助かった

愛想笑いをしながら後ずさりして
気が向いたので千鳥足で帰ることにした。
4キロ位だけど、途中道に迷って泣いた
おなか空いたので元祖ラーメンショップで南蛮ラーメンの醤油味を食べる。
家帰ってからよせばいいのに缶ビール飲んで満足して寝ました