先日、造影剤を注入してのCT撮影しましてその結果が出ました。
状態は良いようです
毎年、CTやらMRやらで脳の血管写真撮っていただいているので、たぶん普通の人よりこの先の安全度は高いかもしれません。



脳へは4本の動脈で酸素と栄養を送っています。
2本の頚動脈と、2本の椎骨動脈がその血液を送る血管だけど、そのうちの左の骨椎動脈の乖離(かいり)による出血で「くも膜下出血」なったんですよ。
普通の「くも膜下出血」は血管の分岐するところにコブができて破裂ししてしまい発症するのですが、私はもっと太い血管そのものが破裂してしまったので事態はちょっと深刻だったみたい。
○印つけたけど、普通は左右対照なのですが左の血管をクリップし止められており3本で脳に血液を送っています。だから頭の回転が悪くなってるんだね・・・
まぁ、そんな冗談も言える位に今は回復しています。
手術しても命を取り留める確立は5割も無いと言われ、助かっても重い障害が残ると言われたけど、まだ生きてます。
今日の日記も酒飲みながら書いてるから大丈夫かなぁ・・・?
よろしかったらポチッお願いします。
↓

状態は良いようです

毎年、CTやらMRやらで脳の血管写真撮っていただいているので、たぶん普通の人よりこの先の安全度は高いかもしれません。



脳へは4本の動脈で酸素と栄養を送っています。
2本の頚動脈と、2本の椎骨動脈がその血液を送る血管だけど、そのうちの左の骨椎動脈の乖離(かいり)による出血で「くも膜下出血」なったんですよ。
普通の「くも膜下出血」は血管の分岐するところにコブができて破裂ししてしまい発症するのですが、私はもっと太い血管そのものが破裂してしまったので事態はちょっと深刻だったみたい。
○印つけたけど、普通は左右対照なのですが左の血管をクリップし止められており3本で脳に血液を送っています。だから頭の回転が悪くなってるんだね・・・

まぁ、そんな冗談も言える位に今は回復しています。
手術しても命を取り留める確立は5割も無いと言われ、助かっても重い障害が残ると言われたけど、まだ生きてます。
今日の日記も酒飲みながら書いてるから大丈夫かなぁ・・・?

よろしかったらポチッお願いします。
↓
