今年も夏の日差しをさえぎってくれたゴーヤと朝顔のグリーンカーテンもそろそろおしまいです。
今日4個収穫し、あと12個生育中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/ab18fd98228709645e3a1609aa49f4c4.jpg)
この12個収穫したらゴーヤのネットを外し冬の葉物の準備に入ります。
ゴーヤはこれまでで一番で出来が良かった。
2本のゴーヤを苗で買って育てたのだけど30個位収穫できた。
後半は土がやせてきて実は小さくなってしまったけど、最盛期には店で売って入るくらいに立派なゴーヤを収穫できた。
曲がっているのが時々できるけど、受粉がうまく行かなかったのかな?
大きくならないかと見守って油断していると小さくとも熟してしまう。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/a5aa685eea16ff2dd94da46a85d573a4.jpg)
昨年と今年は前年に収穫したゴーヤの種を蒔いて育てようとしたけど春先の温度が上がらず5月頃にならないと発芽しない・・・。
できれば自分種収穫した種から育てたいので、来年は工夫をして見る事にする。
よろしかったらポチッお願いします。
↓
![](http://ranking.s-ling.com/banner.gif)
今日4個収穫し、あと12個生育中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/ab18fd98228709645e3a1609aa49f4c4.jpg)
この12個収穫したらゴーヤのネットを外し冬の葉物の準備に入ります。
ゴーヤはこれまでで一番で出来が良かった。
2本のゴーヤを苗で買って育てたのだけど30個位収穫できた。
後半は土がやせてきて実は小さくなってしまったけど、最盛期には店で売って入るくらいに立派なゴーヤを収穫できた。
曲がっているのが時々できるけど、受粉がうまく行かなかったのかな?
大きくならないかと見守って油断していると小さくとも熟してしまう。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/a5aa685eea16ff2dd94da46a85d573a4.jpg)
昨年と今年は前年に収穫したゴーヤの種を蒔いて育てようとしたけど春先の温度が上がらず5月頃にならないと発芽しない・・・。
できれば自分種収穫した種から育てたいので、来年は工夫をして見る事にする。
よろしかったらポチッお願いします。
↓
![](http://ranking.s-ling.com/banner.gif)