本日の一杯。
大崎市古川にある「いろは食堂 古川支店」
老舗のラーメン店です。
10年ぶり位の訪問です。
いや、くも膜下出血発症前の営業をやっていた頃だから13年振り位か・・・。
食べたのは中華そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/631afdfaf5c8fdfd8617d4b424b0cf30.jpg)
あっさり鶏出汁のシンプルなスープは昔から。
縮れの無い細いストレート麺、チャーシューは鳥もも。
醤油ラーメンが好きな方はぜひ一度食べてみてください、と言いたい。
店内は、それこそ昭和30年代(そんな感じ?)のたたずまい。
お客さんは若い人から、親子連れ、サラリーマン、じぃちゃん、ばぁちゃんと広い客層です。
そいういえば、店内にたくさんのカレンダーが下げられてました。
お客さんが持ち寄ってるのかな?
数えたら25種類のカレンダー下がってました!
よろしかったらポチッお願いします。
↓
![](http://ranking.s-ling.com/banner.gif)
大崎市古川にある「いろは食堂 古川支店」
老舗のラーメン店です。
10年ぶり位の訪問です。
いや、くも膜下出血発症前の営業をやっていた頃だから13年振り位か・・・。
食べたのは中華そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/631afdfaf5c8fdfd8617d4b424b0cf30.jpg)
あっさり鶏出汁のシンプルなスープは昔から。
縮れの無い細いストレート麺、チャーシューは鳥もも。
醤油ラーメンが好きな方はぜひ一度食べてみてください、と言いたい。
店内は、それこそ昭和30年代(そんな感じ?)のたたずまい。
お客さんは若い人から、親子連れ、サラリーマン、じぃちゃん、ばぁちゃんと広い客層です。
そいういえば、店内にたくさんのカレンダーが下げられてました。
お客さんが持ち寄ってるのかな?
数えたら25種類のカレンダー下がってました!
よろしかったらポチッお願いします。
↓
![](http://ranking.s-ling.com/banner.gif)