HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

3月といえば

2007年03月01日 | Weblog
3月1日(木)晴れ

3番目の月に突入しました。早いですね。
梅・桃・桜に卒業・入学。季節の移り変わりに出会いと別れ。3月から4月にかけては一年で一番変化が大きい月ですね。

今週末は桃の節句。うちは女の子がいないから華やかな飾り物は無いけれどなぜか雛あられだけは棚にあったなぁ。

3月3日(土)は、私はJリーグの開幕戦の模様をアップするに違いないので、今日はこの季節になると必ず思い出すこの詩を一足お先にお届けします。



「桃の節句に次女に訓示」     辻征夫

なくときは
くちあいて
はんかちもって
なきなさい
こどもながらによういがいいと
ほめるおじさん
いるかもしれない
ぼくはべつだん
ほめないけどね

ねむるときは
めをとじて
ちゃんといきして
ねむりなさい
こどもながらによくねていると
ほめるおじさん
いるわけないけど
とにかくよるは
ねむりなさい


昔、インスタントコーヒーのテレビCMで、俳優の山崎努が朗読していたのがこの詩です。知っている人いるかもしれませんね。なんかほのぼのするんですよね。

改修工事をしていたスポーツジムも、今日からリフレッシュスタート。頑張って行こうかな。



コメント