3月18日(日)晴れ
寒い風の吹く一日でした。
今日は息子S平の通うFC東京が主催しているサッカースクールが普段は出来ない小平の練習グランドを開放してくれたのだそうです。勿論本芝ではプロが練習しているので、チビッ子はその隣の人工芝。付き添いで行ってきましたが、隣では今日のジュビロ戦に出場しない選手たちが練習をしていましたので、ひたすらそちらを見てました。プロ野球の裏金問題が世間を賑やかしていますが、野球の組織に比べると、プロサッカーは歴史は浅いですが、子供からプロまでのピラミッドがシンプルに出来ていると思います。ジュニアから上手ければそのままプロに昇格出来ますし、高校でも大学でもプロの打診があれば、自分で行きたい球団を選べます。理にかなっていると思います。でも、どんなスポーツであれ、子供をプロにさせるのは金がかかるんでしょうね。
午後は家族で味の素スタジアム。今日はジュビロ磐田戦。相手がレッドカードで10人になったのに拙攻しているうちにカウンター1発で0-1の負け。私が観に行くと負けます。言いたくないけど、両サイドのオーバーラップは全くなく、攻撃のバリエーションに欠けます。早くホームで勝って欲しい!
寒い風の吹く一日でした。
今日は息子S平の通うFC東京が主催しているサッカースクールが普段は出来ない小平の練習グランドを開放してくれたのだそうです。勿論本芝ではプロが練習しているので、チビッ子はその隣の人工芝。付き添いで行ってきましたが、隣では今日のジュビロ戦に出場しない選手たちが練習をしていましたので、ひたすらそちらを見てました。プロ野球の裏金問題が世間を賑やかしていますが、野球の組織に比べると、プロサッカーは歴史は浅いですが、子供からプロまでのピラミッドがシンプルに出来ていると思います。ジュニアから上手ければそのままプロに昇格出来ますし、高校でも大学でもプロの打診があれば、自分で行きたい球団を選べます。理にかなっていると思います。でも、どんなスポーツであれ、子供をプロにさせるのは金がかかるんでしょうね。
午後は家族で味の素スタジアム。今日はジュビロ磐田戦。相手がレッドカードで10人になったのに拙攻しているうちにカウンター1発で0-1の負け。私が観に行くと負けます。言いたくないけど、両サイドのオーバーラップは全くなく、攻撃のバリエーションに欠けます。早くホームで勝って欲しい!