goo blog サービス終了のお知らせ 

無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

令和二日目の初詣

2020-01-04 21:35:51 | 日記

令和2年1月2日朝、ニューイヤーパーティーは、まず21MHzで参戦して、

Eスポで10局程度QSOして一旦QRT~。

早めに昼食をとって防府市の立岩稲荷神社へ向かう~、途中、向島から市街地を展望。

防府天満宮の大渋滞と大行列をのがれて、立岩稲荷神社参拝がここ数年恒例です。

まずは島内の林道を車で走り、ここから先は400m歩きです。

若い参拝者たちもいました。

お地蔵さんに見守られながらとうちゃこ~。

お正月なので、神職の方により個人ごとに祈願していただけます。

ぜんざいなどお接待をいただいたあとは、海へ降りて参拝します。

好天に恵まれたおかげで気持ち良い参拝~。

むかしは御利益があると遠くからも参拝があった、パワースポットです。

東側に開けた向島の岩場は絶景ポイントです。

周防灘の穏やかな海~、かつては船で来て参拝する人もいたとか。

東に周南市、太華山などを展望~。

遠く四熊ヶ岳など~。

ズームで新南陽の工業地帯~。

帰りは鳥居(左)をくぐって上って行きます。

駐車地に戻り2mをワッチ、5エリアの局が多数入感しているのにはビックリ~!

確かに、海の向こうは四国で5エリアへは抜群のロケーションです。

しかし、残念ながらほかの予定もあってわずか3局でQRTしました~。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする