無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

大平山山頂移動運用

2020-09-21 23:24:44 | 移動運用

連休初日、午前中に草刈り作業を終え午後から防府市大平山へ。

ほぼ山頂にある駐車場から山頂までは歩いて10分程度です。

駅舎はありますがロープウェイは廃止されています。

防府市街を展望しながら登っていきます。

ズームで防府駅周辺~。

西方向遠くは山口市沿岸部、きららドーム(右)など~。

しばらくで標高631メートルの大平山山頂到着~。

人との接触を避けるため山頂から数10メートル離れたベンチで運用します。

今回は2m3エレ八木を東ビームで設置、FT-7900で20W運用します。

愛媛県宇和島市、福岡県遠賀郡、大分県中津市、6エリア国道10号モービルのローカルさん、

そして山口県内の各局さんとQSOできました。

そのうち青空はなくなってしまい、まさか!の寒さが襲ってきました。

やむなく5時前に撤収、それでも移動ならではのおなじみさんとのラグチューを楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHzモービルテスト運用

2020-09-21 23:24:44 | 移動運用

Eスポシーズンも終わり移動運用もローバンドへシフトせざるを得ませんね。

で、久しぶりに7MHzモービル運用のテストを行いました。

常置場所山口市では芸がないので、各局に喜んでいただけそうな萩市へ~。

萩市佐々並の国道262号沿い駐車場~、道路右手少し先は山口市宮野です。

ダイヤモンドの40mモノバンド、マグネット基台とマグネットアースでSWRもバッチリです。

ただし、帯域は狭く、また走行しながらのQSOはできません。

コンディションはイマイチでしたが、とりあえず2・0エリアの3局とQSOでき、

なんとか7MHzもモービル半固定なら運用できそうです。

帯域の狭さは中古のトリオの手動チューナーでカバーしようと思います。

ちなみに、7MHzのワイヤーダイポールも張ってみようと積んできましたが、

連休でそばを走る車があまりにも多いので中止しました。

隣接する萩市や美祢市、そして防府市や宇部市のリクエストがあればご連絡ください~。

 

ちなみに、こちらは先日の島根県津和野町太鼓谷稲成神社の駐車場です。

参拝後にモービルで7MHzをワッチしましたがQRVする時間がありませんでした。

津和野の町並み、そして遠くに見えている山は山口県の山々です。

太鼓谷稲成神社は津和野藩主が京都伏見稲荷から勧請しました。

家族の健康と新型コロナ感染予防や早期収束をお祈りして帰りました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14MHzワイヤーデルタループ

2020-09-19 23:37:45 | 無線

台風10号接近前に下ろしたアンテナのうち1.8MHzの逆Vにつづき、

このたび14MHzワイヤーデルタループ(beforこちら)を復活させました。

台風シーズンはまだこれからも続くのですぐに撤去できるよう、

今回は底辺の支持はせずに、ロープで引っ張って設置(after)しました。

給電部の支持をやめたので強度的には問題がありますが、

台風シーズンが終わるまではこれでいこうと思います~。

それにしても、14MHzのコンディションも良くないですね。

ノイズしか聞こえませんが、国内向けにCQは出しています。

各局さん、聞こえましたらよろしくお願いします~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兜山にて夕日を望む

2020-09-16 00:00:37 | 無線

山口市秋穂の串山遊歩道で撤収後にやって来たのは兜山(高山)~。

先日の台風のせいか、遊歩道のあちこちに倒木が目立ちます。

夕日目当てで山口市秋穂二島まで移動したんですが、なんとか間に合ったようですね~。

兜山(高山)到着~、標高101メートルの山頂から北側の眺望~。

椹野川河口に架かる周防大橋も見えます。

東側には、つい先ほどまでいた縦走遊歩道のある串山連峰~。

ここからも大分の姫島や国東半島の山々が見えます。

火の山連峰(左)、大海山(右)など~。

ズームで、手前に秋穂のまち、向こうに防府市街と大平山~。

いよいよ待望の夕日タイム~。

西側、きらら浜のある阿知須方面に日が沈んでいきます。

きららドーム~。

静かな日没です。

目的の夕日を無事見送ることができて、プチ山歩きもでき充実した一日となりました。

ちなみに、山頂からハンディ機FT-70DでCQを出しましたが空振りでした~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串山遊歩道で移動運用

2020-09-14 22:00:36 | 無線

串山遊歩道での移動運用は前回(こちらです。)に次ぎ2回目です。

山口市秋穂の尻川湾、遊歩道はこの北側に伸びています。

6エリア九州の山々がよく見えてますね~。

あいお荘駐車場からスタートする遊歩道、たった二百メートルでこの絶景~。

秋ですね、メチャとんぼが飛んでます。

お隣り草山埼の先には姫島(左)~。

ズーム~、大分県はすぐそこです。

ここでは東から南にかけての瀬戸内海が一望できます。

ズームで佐波島と遠くに祝島~。

海抜約百メートル、2m3エレ八木をひらけている東ビームで設置~。

FT-857と鉛バッテリーは、キャリーカートで駐車場から運んで来ました。

午後2時半頃から電源容量を考え30Wで運用開始~。

愛媛県西予市・今治市・松前町、広島市佐伯区、大分県大分市・由布市、

県内は熊毛郡平生町・光市モービル局などとQSOできました。

なお、岡山市赤磐市の移動局が聞こえたので、

50Wに増力して呼びましたが届きませんでした、残念っ。

ちなみに、初めてキャリーカートを使ってみましたがなかなかFBです。

駐車場から近ければ、リグとアンテナ、バッテリーなどを載せ、

ロケのいいところへ運んでの運用もアリ!と思いました。

 

海を眺めながらQRV、防府の工場からマツダ車が海外へと運ばれて行く~。

夕方5時過ぎに撤収~、次の目的地へと急ぎます、つづく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする