放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

ぐでリス。

2019-05-18 08:48:42 | 動物・自然
お天気が良かったので、久しぶりに井の頭自然文化園に行ってきました。
お目当てはのリスの小径ですが、天気が良すぎたらしく、とても静かです。

天気の良い日だと、所狭しと走り回っているリスさん達ですが、今日は、ぐでリス状態でした。

あっ、動いているのがいた、と思ったのですが、、

巣箱の上に乗ると。


動かなくなって、そのまま寝ちゃいました。


別の木の上で動いている子を見つけました。


これは期待できるかなと、眺めていると。。


別の木の上に移動して、やっぱり寝てしまいました。


ということで、リスの小径を離れて、フェネックのところへ移動しました。
いつもどおりです。 日陰で寝てました。




寒い日の動物園

2018-12-13 08:37:01 | 動物・自然

曇り空で日射しがなく寒かったのですが、ちょっと上野動物園に寄ってみました。

 

猿山のニホンザルです。気持ちよさそうにグルーミング中でした。

 

交代です。

 

この子は寒そう。。

 

寒いね〜。

 

プレーリードッグはまんまるです。

 

お食事中でした。

 

寝床に敷くのかな? 朝晩は冷えるからね。

 

オオワシです。カラスが何やらちょっかいだしてました。何がしたかったんだろう?

 

ジッとしていたシロフクロウさん。

 

突然動いたと思ったらブルブル。

 

ハシビロコウさんは、寒そうです。動きませんでした。


リスの小径

2018-12-01 08:30:15 | 動物・自然

このところ花とか紅葉ばかりだで、動物成分がちょっと足りなくなっていたので、井の頭公園のニホンリスに会いにいってきました。

 

お天気がよかったからか、リスたちは活発に動き回っていました。

 

そして、あっちでコリコリ、こっちカリカリと胡桃をかじる音が聞こえてきます。

 

木の上でもカリカリです。

 

胡桃を食べている姿もかわいいのですが、ふと小さな池をみると紅葉が映り込んでいました。

 

ということで、紅葉の写りこみとリスの写真をとることにしました。

 

前ボケの葉っぱがリスの顔と被ってしまったけど、波紋がいい感じです。

 

ジャンプする直前のリスさんです。 ジャンプシーンは、とれなかった。

 

リスの小径で長居してしまいました。他の動物も見て回ります。

 

フェネックはいつもどおり、寝てました。

 

この子はちょっとだけ動いてましたが、すぐに寝てしまいました。

 

折角なので、水生物館にもよってみました。

 

トウキョウダルマガエルです。

 

オオサンショウウオの息継ぎです。ブクブク。

 

水鳥エリアは工事中だったので、このあとは帰りました。