放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

紅葉2024:浜朴

2024-11-24 09:05:48 | まち歩き
ハマボウの葉が色づいていました。


夏に黄色い花を咲かせるハイビスカスの仲間です。


海辺の植物です。


紅葉のイメージはなかったのですが、黄色やオレンジ色に色づいています。

まだ青い葉がのこっているのも彩りになっています。


少し厚めの葉は、表と裏でも色づきが違っていました。




紅葉2024:紅葉葉楓

2024-11-21 09:03:22 | まち歩き
モミジバフウが色づき始めていました。

緑の木の中で鮮やかに色づいた大きな木は目を引きます。

ツヤツヤとした葉がそれぞれに色づいています。


茶色やオレンジ色に、


まだ黄色い葉もたくさんあります。


モミジの形の大きな大きな葉です。

色づいた葉では葉脈の形が浮かび上がっていました。



紅葉2024:新宿御苑

2024-11-15 09:05:42 | まち歩き
菊花壇展のついでに、紅葉の気配をさがしてみました。

ラクウショウもメタセコイアも青々としていますが、

近づいて見るとラクウショウの葉っぱの縁取りがほんのりと色づき始めています。


日本庭園の池の畔のオオモミジが少し色づきはじめています。


近くのオオモミジが少し色づいていました。


中の池です。全体的にはまだまだですが、


少し色づいているのはモミジかな。

池の畔のタムケヤマです。まだ青々としていました。


下の池です。


青々としたモミジとメタセコイアです。


そのモミジの影にはアオサギがじっと佇んでいました。

思った通り紅葉を楽しむには早いですが、気配は感じることが出来ました。



江東花火大会

2024-08-13 08:57:44 | まち歩き
昨日の江東区の花火大会です。


遠くから眺めます。


色とりどりです。


比較明合成で複数枚を合成してあります。


ハート型の花火がきれいに見えました。


色々な種類の花火が重なってきれいです。


フィナーレが近づいてきました。

大きな花火が一斉に打ち上げられて終了です。