goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

地デジチューナ買った

2010-10-03 19:36:36 | デジタル・インターネット
今まで使っていたHDDレコーダが壊れたので、東芝の録画機能付きのチューナを買った。
一緒にHDDも安かったので買ってみた。型落ちなのか安かったバッファローのこれ

しめて35000円弱。 

TVはないのでPC用のディスプレー。

普段は、ピクセラのCaptyTVというmac用の外付けUSBのチューナーを使っていて、
録画の機能があるのだけれど、夜中の番組を録画すると、Macの電源が入りっぱなしになってしまうというのが、欠点。 ということで、HDDレコーダの代わりに画専用として買った。
ダブルチューナじゃないけど、USBのチューナもあるので気にならない。
HDDレコーダと比べると、なんといっても場所を取らないのがよい。
一体型のHDDレコーダはこれまでに3台買ったけど、すぐにHDDが死んでしまうんだよね。
今回はチューナだけで、HDDは買い換えられる。やっぱりHDDは消耗品だもんなぁ。