そろそろ見頃かなと、小岩菖蒲園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/dc86ce733bed5597da73da7277114c15.jpg)
駅の看板も菖蒲園バージョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/49365fd7549d45777e7cd29d25400a65.jpg)
改札を出て江戸川の堤防を越えるとすぐに菖蒲園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/6716924ee8ac068b45aa6ee1f0996077.jpg)
う〜ん、なんか一色というか、白と赤紫の花ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/20/3365bc862d376750abf1429a319ea0cf.jpg)
ところどころに別品種が混ざっている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/a669d5898fc4ae8f35ec2cb436637020.jpg)
ということで、その所々に咲いている品種を探して写真を撮り歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/ec67e3cc57422f1a9e566e0ee9c91268.jpg)
黄色も入ってカラフルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/cf3d490d975246986a82ee3321e106e1.jpg)
定番の品種もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/deba3f70cf370e7278d16964b91ddb25.jpg)
微妙な色違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/b39bda10c03baad83716c590dc3377e7.jpg)
上からも撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/57210378fc22416e89d356fde6b17ef4.jpg)
黄色い品種は珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/ed553f443ee8a00aa2f0991cf7773eb5.jpg)
大きなピンク色も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/34e531fbc01f6b711842a917597c3304.jpg)
シュッとした感じの白と紫の花もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/b0c4415a8c114cfa7fba5b9211df070d.jpg)
一回り下後は木陰でおにぎりを食べてから、アジサイとスイレンをまわります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/f9069e6e488f78678b557c0c647cfa4d.jpg)
小岩菖蒲園(その2:紫陽花と睡蓮)につづきます。