散歩のコースはどこですか

79歳の老人です。2年前まで現役で仕事をしていましたが、今は、趣味の
囲碁と読書と旅行などのほか朝の散歩が楽しみです。

将棋と囲碁

2018-08-14 09:53:31 | 日記

将棋と囲碁の人口は、日本においては、ほぼ匹敵しているかもしれない。

将棋は、古代インドのチェスに似たゲームが起源といわれているが、現状では、奈良県の興福寺境内から発掘された駒が最古

といわれています。駒は16点あり、同時に1058年=と書かれた木簡(もっかん。細長い木片)が出土しました。この駒は、

木簡の上に王将と文字が書いたのが見られ、すでに五角形をしていました。この後、いろいろと工夫、改善が行われ、江戸時代

にはいってからは、捕虜にした駒を、再度使用する方法が考案されました。この方法が考案されてから、急激に、庶民の中に

愛好家が増えました。これは、日本特有のゲームであり、世界には類を見ないものです。このように、将棋は、日本人が工夫

した終局のゲームと言えるかもしれない。この将棋と囲碁の差を比較すると、下記のようにいえるのではないか。

比較の項目                                            囲碁                                                            将棋
攻めの印象                                           面的                                                           直線的
勝利の差                                        面積の広さ                                                   王様を捕らえる
歴史の差                             中国より吉備真備が持ち込む                          日本独自で起源はインドで工夫改善のもの
時代の対象                                     貴族 戦国武将                                                   庶民
普及の範囲                                     世界                         日本のみ

このように、日本人の工夫、改善のことは、将棋だけでなく、日本語の成り立ちにもよくあらわれているのではないか。