「ぴんくえすあーる」さん。「小ネタ集57。(ガソリン代高騰と「『攻略本』の粗原稿」)」に関するコメント、ありがとうございました。
講師業ですが・・・。やはり場数が大事です。そして準備の量。後は度胸かな。
最初は意識してメリハリをつけること。そして、自分自身の経験を交えて話をされるといいでしょう。
私も講師の仕事が増えるので、ちょっと緊張気味です。発声練習でもしようかな??
「sr-ta3」さん。「小ネタ集57。(ガソリン代高騰と「『攻略本』の粗原稿」)」に関するコメント、ありがとうございました。
MLの件。過去ログを読ませていただいた後、自己紹介をさせていただきます。これからも、よろしくお願い申し上げます。
さて、表題。
昨日は電話がたくさんかかってきました。でも中には・・・。
電話①・・・行政書士先生から。某社で助成金の解る社会保険労務士を紹介してくれ・・・と言われたそうです。「ふとっちょさんを紹介しますので・・・。」 ありがたいですね。
私も行政書士の仕事は先生に紹介させていただきます。
電話②・・・某役所から。セミナー講師の依頼。ありがとうございます。もちろんOKですよー。
電話③・・・社会保険労務士先生のNさんから電話。食事のお誘い。いろいろと情報交換。
電話④・・・社会保険労務士先生のH先生から電話。ソフトの使い方がわからない・・・とのこと。事務所訪問。ソフトの入力を行う。こういう仕事もあったりします・・・。
電話⑤・・・顧問先から。加給年金と振替加算について。説明の上、資料送付を確約。これで、今月、この会社の仕事が一つ出来た。良かった。お金だけもらって仕事なしでは・・・。お金がもらいづらくなってしまいます。
電話⑥・・・知り合いから電話。確定拠出型年金が導入されたとのこと。それで、資金の投資先をアドバイスしてくれって・・・。私はFPじゃあないし、うかつにアドバイスできないですよ。お門違いの質問はしないで欲しい。
(この方は、社会保険労務士を便利屋と勘違いしている。お金も払わずに、私を動かそうとするので、はっきりと「別の人に頼んでくれ。」と言っています。)
電話⑦・・・社会保険労務士先生から。特定求職者雇用開発助成金についての質問。
電話⑧・・・顧問先から。離職票の書き方について質問。事業主の印鑑は要らないんですよ。事務組合だから。
講師業ですが・・・。やはり場数が大事です。そして準備の量。後は度胸かな。
最初は意識してメリハリをつけること。そして、自分自身の経験を交えて話をされるといいでしょう。
私も講師の仕事が増えるので、ちょっと緊張気味です。発声練習でもしようかな??
「sr-ta3」さん。「小ネタ集57。(ガソリン代高騰と「『攻略本』の粗原稿」)」に関するコメント、ありがとうございました。
MLの件。過去ログを読ませていただいた後、自己紹介をさせていただきます。これからも、よろしくお願い申し上げます。
さて、表題。
昨日は電話がたくさんかかってきました。でも中には・・・。
電話①・・・行政書士先生から。某社で助成金の解る社会保険労務士を紹介してくれ・・・と言われたそうです。「ふとっちょさんを紹介しますので・・・。」 ありがたいですね。
私も行政書士の仕事は先生に紹介させていただきます。
電話②・・・某役所から。セミナー講師の依頼。ありがとうございます。もちろんOKですよー。
電話③・・・社会保険労務士先生のNさんから電話。食事のお誘い。いろいろと情報交換。
電話④・・・社会保険労務士先生のH先生から電話。ソフトの使い方がわからない・・・とのこと。事務所訪問。ソフトの入力を行う。こういう仕事もあったりします・・・。
電話⑤・・・顧問先から。加給年金と振替加算について。説明の上、資料送付を確約。これで、今月、この会社の仕事が一つ出来た。良かった。お金だけもらって仕事なしでは・・・。お金がもらいづらくなってしまいます。
電話⑥・・・知り合いから電話。確定拠出型年金が導入されたとのこと。それで、資金の投資先をアドバイスしてくれって・・・。私はFPじゃあないし、うかつにアドバイスできないですよ。お門違いの質問はしないで欲しい。
(この方は、社会保険労務士を便利屋と勘違いしている。お金も払わずに、私を動かそうとするので、はっきりと「別の人に頼んでくれ。」と言っています。)
電話⑦・・・社会保険労務士先生から。特定求職者雇用開発助成金についての質問。
電話⑧・・・顧問先から。離職票の書き方について質問。事業主の印鑑は要らないんですよ。事務組合だから。