社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

個人情報保護法と住民票の返却。

2005年09月29日 21時42分37秒 | Weblog
 隣県のハローワークに行きました。定年退職者の処理です。添付書類もバッチリ。問題なく処理が終了しましたが・・・。

 窓口いわく「これ、お返しします。」との事…。何を返すのかと思ったら…。住民票のコピーでした。

 今までは、住民票のコピーは提出書類でした。ところが、今回から年齢確認の上、返すことにしたのだそうです。 

 個人情報保護法ですか・・・。まあ、本籍も出ている場合があるし、返すのが理想なんでしょうね。

(私は、「本籍のない記載事項証明書を出してください。」とお願いしています。しかし、たまに本籍が記載されているモノを提出される方がおられます。)

 窓口の係長さんいわく「処分するにしても、誰が、どの書類を、いつ、どのように処分したか。そしてどのようにして廃棄したかまでを記録しなければならないんです。それなら、お返しした方がいい・・・と言うことになりまして。」

 なるほどね。

 でも、返してもらった住民票。どうしましょうか? やはり、私も「どの書類を、いつ、どのように処分したか。そしてどのようにして廃棄したか。」までを記録しなければならないんでしょうかね? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソつき窓口と「監獄☆日記」。

2005年09月29日 07時54分33秒 | Weblog
 「みかボン☆」さん。「小ネタ集61。(仕事が減りそう・・・。)」に関するコメント、ありがとうございました。

 「役人及び類役人は、自分の落ち度を認めない。」 これが、日本で一番有名な法則であります。上は国会議員から、下はどこぞの外郭団体まで、その法則は、貫かれています。

 ただ、「何度も携帯に電話したが、あんたは出なかった。」なんて稚拙なウソはねえ。小学生のガキでもつかないよ。

 「アンダーアレスト」さん。「小ネタ集61。(仕事が減りそう・・・。)」に関するコメント、ありがとうございました。

 と言うよりはいらっしゃいませ…でしょうか。

 「監獄☆日記」ですが、面白いブログなので紹介させていただきました。花輪和一氏の「刑務所の中」に匹敵すると思います。いや、それ以上かも…。

 なお、「現実は監獄ではなく留置場なんですけど。」と書きましたが、これは、読者の方が「刑務所の日記」と誤解されないように…と思ったためです。題名としては「監獄☆日記」の方がインパクトがあると思います。

 しかし、こう言う方がいずれは社会保険労務士となられる…。頼もしくもあり、脅威でもありますね。

 「被取締役」さん。「小ネタ集61。(仕事が減りそう・・・。)」に関するコメント、ありがとうございました。

>すごいですねー、監獄日記。
>まだ、さっと目を通しただけですが、筆力、広範な知識と知識欲。なまなかではありません。

 「被取締役」さんのブログを初めて拝見した時も、「こりゃあ太刀打ちできんわ。」と思いました。それと似ていますが、異なる感覚を「監獄☆日記」に感じました。

 社会保険労務士界(「アンダーアレスト」さんは社会保険労務士受験界かな。)には、多彩な人材が存在しておられるようです。私もうかうかしておられませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする