社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

疑問です。

2007年08月01日 17時37分48秒 | Weblog
疑問に思っていた事。
部屋の名札の下に、ぶら下がっている、飾りや人形は何ため?
高齢者に自分の部屋を知らせ、確実に帰らせるため。(看護師・談。)
名札の横に赤いシールを貼っている部屋があるけど何?
わからない。(看護助手・談) 酸素がある部屋かと思ったけど、そうでもなさそうだし。もしかして危険人物がいる部屋とか。(私のいる部屋にも貼ってある。)
看護師が夜の巡回で、私だけ懐中電灯で顔を確認するのは何故?
聞くのが怖いから聞いていない。もしかすると、逃げかねない・・・とか思われているのかな?


退院への方向性。

2007年08月01日 12時01分40秒 | Weblog
私は、「頑張った患者」らしい。そりゃあ、医師・看護師の言う事を良く聞くし、薬もきちんと飲んだし。「歩け」と言ったら、八千歩を歩いたし。でも、それが当たり前なんだと思う。入院=療養が仕事だもん。
県社労士会に電話。問い合わせとともに、退院したら何か届け出が必要かを聞く。入院している事は、もう、ばれちゃっているので気楽なもんだ。くりみいさんは、入院されても見舞金を貰わなかったそうだ。でも、私は貰おうと思う。高い会費の回収だ・・・なんちゃって。
しかし、これで退院できなかったら大変だな。

退院の方向性。

2007年08月01日 10時25分41秒 | Weblog
今日、主治医が「明日、家族に病状を説明したい。」との事。「その時、退院についても話したい。」そうです。
後で担当医も、「血栓が(溶けていないにしても)安定しているので、通院でコントロールしてもいだろう。」と主治医が言っていた・・・と聞かせてくれました。次の心エコーの結果次第ですが、退院が現実味を増してきました。
ただ・・・。ワーファリンを飲み続けるため、出血には注意が必要である事。採血での血糖値が高いので、薬を飲まされるかも。今の薬は、継続処方になるかも。いずれ、カテーテル検査での再入院が必要かも。

慣れるのが大変。

2007年08月01日 08時40分11秒 | Weblog
これだけ入院が長いと、退院して家に帰ってから、家の環境に慣れるのが大変かも。例えば、今は、食後30分後から「10分歩き5分休憩」を3セットこなしている。しかし、家では、そうは行かないだろう。朝食後と夕食後にまとめる事になりそうだ。また、朝食時間が病院8時。家では6時40分。慣れるのが大変。
体重79キロ。減量の主体が水分排出ではなく、脂肪燃焼に切り替わった模様。血糖値104。運動が血糖降下には効いていないのかな?
鼻血が抜けてから顔を洗うのに慎重になった。歯磨きも歯ブラシをゆっくりと動かす。

八月一日。

2007年08月01日 07時31分08秒 | Weblog
昨日。Yさんが退院。3人が入院。計4人が真ん中のベッドを開けて在室中。何か、主(ぬし)的存在になって来たな・・・。
前の病室で、患者が「家に帰る。」と泣いたそうな。看護師、家族の説得も聞かなかったそうな。最後は、家族が家に連れて帰ったそうな。私も泣こうかな・・・。しかし、家族は大変だぞ。
保険屋さんにメール。一旦、退院して、カテーテル検査のために再度、短期入院した場合、保険は出るか?答え・・・大丈夫。自分の保険内容は知っておくべきだ。入院して何日から補償されるか。何日補償されるか。(私の場合は4月間。)