今日は、退院後、初めての心臓チェックであります。
最初は、採血。何本かの容器に血を満たす作業です。心エコーは、採血の結果が出てから・・・と言う事なので、本を読みながら待ちました。
「ナースのための 図解 くすりの話」古川裕之・著 Gakken・刊。本当はMR(医薬情報担当者 (Medical Representativesの略。) 要は、医薬品メーカーの営業。)向けの本を探したのですが、適当な物が見つかりませんでした。この本は、わかりやすいです。ただ、字が小さすぎます。
採血の結果・・・血糖がちょっと高く、120でした。しかし、治療は不必要な値。その他は正常値です。尿酸も正常でしたが、まだザイロリックは飲まなければならないようです。
心エコー。心臓の動きは、前よりは良くなったとの事。それでβブロッカーを増やし、心機能の賦活を図ることとなりました。
βブロッカー・・・この場合は、アーチスト錠の事。4分の1錠を2分の1錠に増加させる。
血栓は、かなり溶けていました。完全に溶けるまで、ワーファリンは継続であります。
次は28日後の9月21日です。それまでは、また「ふとっちょSR」に戻ります。
最初は、採血。何本かの容器に血を満たす作業です。心エコーは、採血の結果が出てから・・・と言う事なので、本を読みながら待ちました。
「ナースのための 図解 くすりの話」古川裕之・著 Gakken・刊。本当はMR(医薬情報担当者 (Medical Representativesの略。) 要は、医薬品メーカーの営業。)向けの本を探したのですが、適当な物が見つかりませんでした。この本は、わかりやすいです。ただ、字が小さすぎます。
採血の結果・・・血糖がちょっと高く、120でした。しかし、治療は不必要な値。その他は正常値です。尿酸も正常でしたが、まだザイロリックは飲まなければならないようです。
心エコー。心臓の動きは、前よりは良くなったとの事。それでβブロッカーを増やし、心機能の賦活を図ることとなりました。
βブロッカー・・・この場合は、アーチスト錠の事。4分の1錠を2分の1錠に増加させる。
血栓は、かなり溶けていました。完全に溶けるまで、ワーファリンは継続であります。
次は28日後の9月21日です。それまでは、また「ふとっちょSR」に戻ります。