社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

事故車の写真。昼食のキャンセル。買い物カゴじゃあねえ・・・。

2008年11月02日 16時27分39秒 | Weblog
昼前から行動。

まず、事故車の写真を撮りに行く。

行政書士のKさんが、「写真を撮っておいたほうが良い。」と言われたのです。いわゆるレンズ付きフィルムでパシャパシャ撮っておきました。

試しにドアのカギを開閉してみましたが・・・。全然、反応しません。I自動車のYさんが、「エンジンがかからなかった。」と言われてたなあ・・・。電気系統が完全にイカレテイルということか・・・。

明日から、中の荷物を取り出す作業をしたいと思います。肩が大丈夫だったらですが・・・。


12時過ぎ。居酒屋Iさんに電話。昼食の約束をしていたのですが・・・。

「忘れていた。」って・・・。

おいおい。

「2時半になるけど、いい??」

・・・いいわけないでしょ。それじゃあ、昼食になんないよ。

それで昼食はキャンセル。


新車での書類整理をどうするか・・・。カゴにプラスチックケースを入れる形にしようと、カゴを買いに行く。

100円ショップに行きましたが・・・。買い物カゴぐらいしかなく・・・。

買い物カゴだと、小さすぎます。

大き目のパッキンでも買ってこようかなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証が出てきました・・・。

2008年11月02日 09時21分01秒 | Weblog
金曜日(10月31日)に、社会保険事務所から電話がかかってきたらしい。それも、かなりしつこくかかってきたらしい。土曜日も開所しているから電話して欲しいとのこと。何だろう??

それで、昨日電話。相手のHさんを呼び出すと・・・。

「最近、社会保険事務所に来られましたか。」と聞かれ・・・。

シャローシなんだから当たり前だろう。


「実は、免許証が入ったポーチが落ちていまして・・・。」

「それって去年の話なんですけど・・・。」


要は、去年、失くしたポーチを、今頃になって見つけたということで・・・。当然、失くしたときに、社会保険事務所には問い合わせたわけで・・・。その時は、冷たく「ありません。」と言われたぞ・・・。

結局、モノがモノなので、土曜日に取りに行きました。

社会保険事務所はガラガラ。だーれもいない。土曜日開庁の意味があるのかね??

ギャーギャー言っても仕方がないので、穏便にポーチを受け取り、そのまま警察へ。

古い免許証は返納しないといけませんので・・・。

しかし、通帳・免許証の再発行代は無駄だったわけで・・・。失くしたお前が悪いと言われたらそれまでだけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。特に異論はなく・・・。

2008年11月02日 07時33分47秒 | Weblog
木下様。「朝ウォーキング中に思う。」でのコメント、ありがとうございました。

>はじめまして(^^)
>『心不全.com 』を運営している木下と申します。

>こちらのHPを参考HPとして紹介してもよいか確認したく
>直接コメントさせていただきました。
>心不全の当事者様やその関係者様の記事を掲載することで
>同じ悩みを持つ人たちの助けになると考えております。

私のブログは、社会保険労務士のことに限らず、私の生活上に起こったことを適当に書きなぐったものです。そのため「急性心不全」のことに触れた記事は、たまにしか出ていません。

純然な闘病記といえるのは、2007年の6月21日から8月4日までの入院時期ぐらいでしょうか。(その前からの体調不良や、入院後管理のことも書いてはいますが。)

もし、それでも良ければ。お役に立てるのだとすれば、望外の喜びであります。

>御了解頂けるようでしたら
>折り返し掲載方法をご連絡差し上げますので
>何卒よろしくご検討をお願いいたします。

了解です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする