アポイントは8時半だったのですが・・・。途中の道が大渋滞。着いたのは、8時50分ぐらい。途中で電話を入れておきましたが、何となくばつが悪く・・・。
今日は給料の締め切りなので、計画申請と支給申請を同時に提出です。そのため、書類数が約2倍。いや、大変です。
出席者の名前とタイムカードに1名分のズレがある件。外部に、教育訓練を委託していたためとわかりました。その分の書類が未提出だったので、わからなかったのですね。
印(事業主印&従業員代表印)をいただき、ハローワークへ急ぐ。10時半に到着。やはり、人で一杯。それでも、駐車場には余裕がありました。
問題1・・・半日研修・半日仕事の人がおられること。私は、助成金額に算入しておきましたが・・・。もし、ダメだったら差し引かれるとのこと。
そりゃあ、そうだな・・・。
問題2・・・提出前に、大きな間違いを発見。教育訓練時でも、休業補助は出るんだったよ・・・。だから、教育訓練は、7,730円+6,000円で計算しなければ・・・。
助成金額が増えるんだから、文句は言われないんでしょうけど・・・。
オマケの話・・・。
今日、某社の会議に参加される方なんですけど・・・。
「朝、検温をして38度以上の人間は、参加を差し止める・・・と言って来た。」そうです。
「体温をメモに書いて来い・・・とも言われた。」って・・・。
そこまでやるのは、ちょっとやりすぎのような気がします。
今日は給料の締め切りなので、計画申請と支給申請を同時に提出です。そのため、書類数が約2倍。いや、大変です。
出席者の名前とタイムカードに1名分のズレがある件。外部に、教育訓練を委託していたためとわかりました。その分の書類が未提出だったので、わからなかったのですね。
印(事業主印&従業員代表印)をいただき、ハローワークへ急ぐ。10時半に到着。やはり、人で一杯。それでも、駐車場には余裕がありました。
問題1・・・半日研修・半日仕事の人がおられること。私は、助成金額に算入しておきましたが・・・。もし、ダメだったら差し引かれるとのこと。
そりゃあ、そうだな・・・。
問題2・・・提出前に、大きな間違いを発見。教育訓練時でも、休業補助は出るんだったよ・・・。だから、教育訓練は、7,730円+6,000円で計算しなければ・・・。
助成金額が増えるんだから、文句は言われないんでしょうけど・・・。
オマケの話・・・。
今日、某社の会議に参加される方なんですけど・・・。
「朝、検温をして38度以上の人間は、参加を差し止める・・・と言って来た。」そうです。
「体温をメモに書いて来い・・・とも言われた。」って・・・。
そこまでやるのは、ちょっとやりすぎのような気がします。