現在は心機能は正常化。
入院時にバカ高くなっていた数値(尿酸・血糖値)も、まあまあ落ち着いています。
尿酸はザイロリック・ジェネリック、血糖値はメトグルコ・ジェネリックで抑えている状況ですけれども。
私にとって幸運だったのは、家の近くに「駅前病院」という、まあまあ大きな病院があり…。
いきなり、その病院で検査を受けることが出来た事でして…。
その上で、循環器科の専門医が主治医であったことですね。
N先生は真面目で、薬をベタに使わない。
「減らせる薬が減らして行きましょう。」というスタンスだったのも助かりました。
ただ、意思の疎通を欠いた面もあったかな…とも思っていますが…。
しかし、退院後も9年間、駅前病院に通ったんだな…と思うと気が遠くなるような気もしますね。
退院時から飲み続けている薬は、この9年で何錠飲んだんだろう…。
ほとんど「先発品⇒ジェネリック」になってしまったから、9年間飲んだのは「バイアスピリン」ぐらいですけど。
まあ…。
「心機能は元には戻らないかも。」と言われていたのが、ほぼ元に戻ったことですし…。
何とか9年は生きたことですし。
次は10年記念かな…。
入院時にバカ高くなっていた数値(尿酸・血糖値)も、まあまあ落ち着いています。
尿酸はザイロリック・ジェネリック、血糖値はメトグルコ・ジェネリックで抑えている状況ですけれども。
私にとって幸運だったのは、家の近くに「駅前病院」という、まあまあ大きな病院があり…。
いきなり、その病院で検査を受けることが出来た事でして…。
その上で、循環器科の専門医が主治医であったことですね。
N先生は真面目で、薬をベタに使わない。
「減らせる薬が減らして行きましょう。」というスタンスだったのも助かりました。
ただ、意思の疎通を欠いた面もあったかな…とも思っていますが…。
しかし、退院後も9年間、駅前病院に通ったんだな…と思うと気が遠くなるような気もしますね。
退院時から飲み続けている薬は、この9年で何錠飲んだんだろう…。
ほとんど「先発品⇒ジェネリック」になってしまったから、9年間飲んだのは「バイアスピリン」ぐらいですけど。
まあ…。
「心機能は元には戻らないかも。」と言われていたのが、ほぼ元に戻ったことですし…。
何とか9年は生きたことですし。
次は10年記念かな…。