社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

2月25日のキャンセル。

2017年02月07日 10時01分31秒 | Weblog
14日の「飲み会例会」は、今のところ欠席者はゼロ。

久しぶりに7人全員が参加かな?


一方、25日のフグ会はキャンセルです。というよりは延期。

甥っ子の仕事の関係なんですけど…。

昨日、書いた通りで、関連会社の創立記念パーティーなんだとか。

どうも欠席しづらいようですね。

というよりも、パーティーの前に会議があるんですって。

そりゃあ、業務命令が出ているの同じだよなあ。


昨日「和食A」に行ったのは、そのキャンセルを伝えるためです。

電話で伝えてもいいんですけど、やはり、いろいろとお世話になっているし…。

電話よりも目の前で謝った方がいいかな…と。

25日は土曜日なので、満席になっていたかも知れないですし。

それで他の客を断っていたら最悪だよな。


そういえば、知り合いのシャブシャブの店でドタキャンがあったらしく…。

店主が顔本でその旨を書いたら、すぐに予約で埋まりましたわ。

こういう時には、顔本は便利だね。ドタキャンはまずいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓑の部分は素麺ではないか…と。

2017年02月07日 09時48分50秒 | Weblog
和食Aにて。



もやし。

ナムルぽいものを想像したけど、それよりはピリ辛ではないし味が薄い。

和食の範囲。



イカのカラシ味噌和え。



野菜の合せ炊き。

この味って素人では出せないんだよなあ。

暖かいのも嬉しい。



今日のお造り。

ヨコワ&サワラの炙り。


以上、晩酌セット。生ビール1杯とセットで千円。


お任せオカズ。


全景ww



カワハギの蓑揚げ。

揚げ物を蓑に例えています。

味付けは塩とブラックペッパー。



サラダ部分。



数枚食べたら「味を変えます。」と出してこられた「天つゆ」です。



出汁を染み込ませて食べると上々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士試験が難しくなった。

2017年02月07日 09時34分02秒 | Weblog
215さん。

行政書士試験が難しくなったというのは私も感じています。

私は社会保険労務士8年合格、行政書士10年度合格なんですけど…。

平成10年は社会保険労務士開業時で暇だったので、行政書士試験を受けたのですが…。

金もなかったので受験校には行かず、行政書士本を何冊か買い、それを繰り返し解きました。

論述試験は、それ向けの本を買ってきて原稿用紙に写しました。


あの頃は、県が試験を担当していて、県に行ったら点数を教えてくれていたので…。

教えて貰ったら約7割の正解率でした。

ま、余裕の合格だな…と思いましたが…。

今、受験したら…。

あの40文字には苦戦するでしょうね。

「法令等」の244点中、記述式が60点。

少なくとも30点は欲しいだろうなあ…。


私の知り合いの社会保険労務士さんは連敗したようです。

やはり、記述式が鬼門のようですね。

ロースクール生や司法試験落ちた人が受けているとなると、合格率は変わらなくても、レベルは上がっているんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士は持っていて損はないかな…という程度。私にとっては…ですが…。

2017年02月07日 09時18分36秒 | Weblog
O社の雇用保険同日得喪・雇用保険資格喪失・雇用保険資格取得の各控を返却郵送。

雇用保険同日得喪は2ヵ月しか在職していないから雇用保険に入れなかった…というか…。

支店?から連絡が洩れたようですが…。

2ヵ月分でも離職票の行数を稼がねばならない仕儀って何だろうね。


H社の新入社員さんが資格取得が出来ず。

前社の雇用保険が切れていないためなんですけど…。

本人曰く「最後の方に有給を使っているので。」とか。

有給とH社勤務が重なるかな??

ハロー預かりになっているから、どちらにしても前職の雇用喪失待ちになります。



行政書士は持っていて損はないかな…という程度ですね。

仕事にならなければ、会費が出るだけですから。

仕事的には古株が全部持って行っている…って感じかな。

新人が仕事を得るのは難しい気がする。(だから「10人未満の就業規則は行政書士も…。」なんて話をせざるを得ないんだろうけど。)

逆に行政書士開業者が社会保険労務士を取った場合は、少し話が違ってくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする