社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

体温が違ってきている。

2017年02月18日 14時16分22秒 | Weblog
前投稿を受けて…。

正直いうと話をしてうまく行った覚えがないんだなあ。

例えば…。これはかなり古い時期に投稿したはずなんだけど…。

この飲み会の時に問題提起したのが「労働審判に社会保険労務士が全くに近く関われないという話。」で…。

じゃあ、その手の話が膨らんだか…というと…。

私に「情報提供を。」と言ってきた先生が、その時は「そんな話はどうでもいい。」って言ったんですよね。

じゃあ、もう何も話せない…ということなんですよ。


今回、最近の話題をしろ…と言われたら、ある人の変節の話をすることになるんですけど…。

若手の方では、かなり、その話が回っているんですけどね。

ところが出席している先生が奇しくもその人の話をするわけですよ。

それも肯定的な話なんですね。

私がその後に否定的な話はできませんわな。

そのある人の変節は県会にも大きな影響を与えかねないんだけど…。

私は、その話はしないしできないですわな。

私と他のメンバーの間で体温が違うというか…。人の評価が違い過ぎますわ。


それと…。私と役員連中の「人の評価」も違い過ぎる。

協会けんぽの支部長を持ち上げすぎですわ。

食いもの屋で勉強の話をするのは嫌。

2017年02月18日 14時02分48秒 | Weblog
そうねえ。

「飲み会例会」のときに「何か情報提供を。」と言われたことは書きましたね。

そうしたら、もう社会保険労務士を辞めるつもりの先生が「面倒くさい。」と言ったこともね。


じゃあ私が何を考えたかというと…。

「何をしろと??」ということでして…。

助成金にしろ、障害年金にしろ、商売ツールに成り下がってしまっているというか…。

商売ツールにしちゃっているシャローシが増えている状況で…。

何を喋れと??

つーか、私以外は労働保険事務組合を持っているわけで、私とは状況が違っているしね。


また、10分ぐらい喋ろうと思うとかなりの準備が必要になります。

ましてや、食い物屋で喋るなんてのは、粋じゃあないわな。

10分ぐらい早めに来て話を聞くのならまだ分かるけどね。


そういえば医者を接待する前に勉強会を入れないといけない時期がありましてね。

逆に勉強会が主で、接待はその後に行う…という形を取ったんですけど…。

勉強会って誰も聞かないんですよ。

「もう(勉強会は)いいから飲もうや。」なんて言われたりしてね。

それでも学術が来たがるのは実績作りと美味しい飯を食いたいからだったんですけど…。

私は食い物屋で喋るのは嫌だなあ…。

3枚の写真。うどん屋のお持ち帰り等。

2017年02月18日 13時24分02秒 | Weblog


道路拡張工事に先立って、斜道を移動させる工事が終了に近づいたようです。

つーか、これで終わり?

聞いたところによると、ブロックを入れていない法面は地面が固いので、そのままにしておくんだそうですよ。




母の行っている眼科の玄関から上を見上げる。

かなり歴史のある眼科でして…。

先代(故人)・院長・副院長(院長の娘)と三代続いています。

母も先代からの付き合いなんですね。




たまには母を弁当から解放してやろう…と。

いつもは、スーパーでうどん玉等を買ってくるんですけど…。

今日は、うどん屋に行って「お持ち帰り」を買ってきました。

ネギがそれらしいし、エビ天は出汁を吸って美味しそうです。

母の体調は微妙。

2017年02月18日 10時55分49秒 | Weblog
今日は母の眼科でして…。

早目に行ったものの、診察順は5番目。

早く行く人は、かなり早く行くんですね。

今日は今月2回目のためか検査は眼圧のみ。早く終わって、9時30分には眼科医院から出ました。

結果は角膜の傷は良くなってきています…というもの。

「眼も見え易くなってくるはず。」と言われましたが…。母自身には実感がないようです。


母の体調ですが、今朝に聞いたことなんですけど、たまに立ち眩みがするそうです。

「そういうことは早く言え。」と言ったんですけど…。(父は知っていたみたいです。)

16日に医師に伝えるべき事柄だったのにな。

朝のアダラート20㎎追加で、血圧が下がるとしたら、脳虚血の確率が高まりますからね。

あまり血圧が下がるようなら医師に処方停止して貰うつもりです。


20日。14時30分から「リハリビ会議」だそうな。

また、24日は10時からベッドのメンテです。